産業用5Gの普及を加速する新たなパートナーシップの誕生

産業用5Gの普及を加速する新たなパートナーシップの誕生



産業分野における無線通信の未来を切り拓くため、XGモバイル推進フォーラム(XGMF)とフレキシブルファクトリパートナーアライアンス(FFPA)が覚書(MoU)に署名しました。この協力関係は、無線通信、特に産業用5Gのグローバルエコシステムを構築することを目指しています。この動きは、スマート工場などの現場で無線通信の活用を促進し、業界全体の効率を向上させることが期待されています。

FFPAは、異なる無線システムが共存する環境下で安定した通信を実現するための協調制御技術を進めており、その一環として2022年には5Gに対応した「Ver.2」を策定しました。また、XGMFは、次世代の通信技術であるBeyond 5Gや6Gを視野に入れ、国際的なリーダーシップを確立することを目指しています。これにより、情報通信産業の成長を加速し、新たなユースケースの創出を図るのです。

この覚書には、相互参加によるミーティングやイベントの開催、共同マーケティングやプロモーション、情報や出版物の交換を通じた協力が含まれており、両者のシナジーを生かすことが強調されています。

FFPAの丸橋建一氏(NEC)も、「5Gは産業の応用において極めて重要な無線インターフェースです。私たちは、XGMFと共にユーザーの生産性向上に寄与するユースケースを開拓していきたい」と語っています。これにより、製造現場への無線通信の浸透が一層進むことでしょう。

一方、XGMFの共同代表である中尾彰宏氏(東京大学)は、「5Gテクノロジーが進化し、6Gの開発が進む中で、各業界とのコラボレーションはますます重要です。FFPAとの連携を通じて、無線通信の革新的なビジネスモデルを探求し、5Gやローカル5Gの普及をさらに促進していく所存です」と述べています。

XGモバイル推進フォーラムとは



XGモバイル推進フォーラム(XGMF)は、モバイルサービスの普及やビジネス展開を推進し、未来の通信技術のリーダーシップを発揮することを目的として設立された団体です。彼らは、常識や慣例にとらわれない革新的技術や新しいユースケースの創出を目指しており、情報通信産業の成長を強化する役割を果たしています。詳細はXGMFの公式サイトをご覧ください。

フレキシブルファクトリパートナーアライアンスについて



FFPAは、無線システムが集まる環境での安定した通信を実現するため、協調制御技術の標準化や普及を進める非営利団体です。メンバーには、オムロンや富士通など、さまざまな業界を代表する企業が含まれています。FFPAに関する情報はこちらで確認できます。

この新たなパートナーシップの形成は、産業用無線通信の未来において重要な一歩となるでしょう。今後の展開にぜひご注目ください。

会社情報

会社名
フレキシブルファクトリパートナーアライアンス
住所
東京都小金井市貫井北町4-2-1国立研究開発法人情報通信研究機構 戦略的プログラムオフィス内
電話番号
042-327-7209

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。