近江商人の宿
2022-08-25 10:00:03
近江商人の精神を宿泊で学べる施設「NIPPONIA五個荘」オープン!
近江商人の精神を体感できる新たな宿泊施設
2022年9月1日に滋賀県東近江市にオープンした「NIPPONIA五個荘 近江商人の町」は、近江商人の精神を学ぶ場として注目を集めています。近江商人は日本の商業文化を築いた先人たちで、その哲学は現代のビジネスにも通じるものがあります。
施設の特色
この宿泊施設は、歴史ある五個荘金堂町の中に位置し、周囲の風情ある町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。ここでの滞在は、ただの宿泊ではなく、企業研修やワークショップにも利用可能で、参加者が近江商人の「三方よし」の精神を体感し、学び合う機会を提供します。
豊富な設備
「NIPPONIA五個荘」では、個室としても大空間としても使える複数の座敷や、シアタールームとして利用できる蔵を備えています。Wi-Fiも完備され、ビジネスパーソンがディスカッションに集中するための環境が整っています。最大10名まで宿泊可能で、個々のニーズに合わせたプランが用意されています。
快適な宿泊体験
寝室
施設内部には2部屋のベッドルームがあり、さらに座敷には布団を用意して最大10名が宿泊可能です。参加者はプライバシーを保ちながらも、共同での学びを深めることができます。
お風呂
宿泊中の疲れを癒すために、檜の香りに包まれた大小2つの浴槽が用意されています。心身共にリフレッシュできる場所があるのは、研修後の大きな魅力です。
ダイニング
調理設備が整った土間台所では、地元の料理人による新鮮な地元食材を使った料理を楽しむことができます。近江商人が出発時に食べたメニューを元にした朝食の他、提携先である飲食店から夕食の手配も可能です。
アクセスと予約
「NIPPONIA五個荘」のアクセスは至便で、車での来訪も公共交通機関利用も容易です。また、駐車場も準備されています(要予約)。宿泊施設としては、公式サイトからの予約が可能です。
このように「NIPPONIA五個荘 近江商人の町」は、ビジネスパーソンが近江商人の精神を学びつつ、充実した宿泊体験を得ることができる場所です。近江商人の歴史と文化を深く理解する絶好の機会を提供します。
株式会社いろはの理念
「NIPPONIA」という事業の一環であるこの施設を運営する株式会社いろはは、古民家を再生し地域の活性化を目指しています。2025年度までに国内50地域への拡大を目標に掲げる。同社の取り組みは、地域との関係を大切にした持続可能なまちづくりが特徴となっており、訪れる人々に地元の温かさも感じてもらえるよう尽力しています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社いろは
- 住所
- 滋賀県東近江市五個荘金堂町200-3
- 電話番号
-