海×灯台×星のロマンを楽しむイベント
2024年9月21日(土)と22日(日)、千葉県南房総市の野島埼灯台が特別に夜間開放され、星空観察会が開催されます。このイベントは、総合光学機器メーカーの株式会社ビクセンが主催する『ソラプロジェクト』の一環として行われ、海、灯台、星を融合させた特別な体験を提供します。
イベントの背景
ビクセンは「星を見せる会社」を目指し、星空観賞イベントやそれに関連する事業を展開しています。古くから「海の道しるべ」として人々を導いてきた星と灯台のつながりに着想を得て、ビクセンは野島埼灯台利活用プロジェクト委員会の構成団体として参加。このプロジェクトは、灯台を中心に地域の海の記憶を再発見し、様々な地域や異業種とつながる新しい海洋体験を創造することを目的としています。特に、日本財団の「海と日本プロジェクト」にも支援されており、地域文化を次世代へと受け継いでいく取り組みでもあります。
イベントの魅力
1. ライトアップされた灯台
夜間特別開放では、国の登録有形文化財にも指定されている美しい八角形の野島埼灯台を観賞できます。特に、灯台の点灯時に見られる神秘的な光「エメラルドタイム」を体験できるチャンスです。これは、灯台の電球特有の緑色たる光が点灯時に発生する瞬間の美しい景色です。不動まゆうさんによる解説もあり、参加者は灯台の歴史や機能を深く理解できるでしょう。
2. 星空観察
灯台見学後は、白浜野島崎園地で星空観察会が始まります。星のソムリエ資格を持つスタッフが、星空の魅力を解説しながら観賞をサポートします。天体望遠鏡での土星の観察や、双眼鏡を使った天の川の観察など、参加者は美しい星空を楽しむことができます。
イベント概要
開催日時
- - 2024年9月21日(土)
- - 2024年9月22日(日)
- - Aグループ (16:45集合, 17:00-20:00, 3時間)
- - Bグループ (17:15集合, 17:30-20:00, 2時間30分)
開催場所
千葉県南房総市白浜町白浜630
アクセス
- - JR内房線 館山駅から日東バスまたはJRバスで野島埼灯台口下車、徒歩約10分。車利用者は灯台駐車場をご利用ください。
参加費用
- - 大人(中学生以上):4,980円/
- - 子ども(1名):1,980円/
- - 未就学児:無料
参加方法
参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。詳細は
ここをクリックし、ご確認ください。申込締切は開催日の2日前までとなります。
海と星空の美しいコラボレーションを体験し、時間を忘れて素晴らしい瞬間を楽しみましょう。この機会をお見逃しなく!