定年後の独立、エンジニア
2024-07-04 11:32:15

定年退職後のエンジニア人生、フリーランスで第二章!61歳エンジニアが語る独立のすすめ

定年退職後のエンジニア人生、フリーランスで第二章!



「定年退職後、一体何をしよう…?」

長年企業に勤めてきたITエンジニアにとって、定年退職は大きな転換期。再雇用という選択肢もある一方で、給与や地位が下がることを懸念する方も少なくありません。

しかし、60代でも「フリーランスエンジニア」として活躍する道は開かれています。

株式会社PE-BANKが主催する無料ウェビナー『定年退職は武器になる~61歳フリーランスエンジニアが語る独立のすすめ』では、定年を機に独立した元会社員ITエンジニアの薩秀司さんが、自身の経験を基に「フリーランスとして独立し気づいた勘違い」を語ります。

さらに、フリーランスエージェント業を30年以上営むPE-BANKの常務取締役高山典久さんが登壇し、現在の市況感やシニアエンジニアの需要、そして「フリーランスとして活躍するための3つの掟」を解説します。

# ウェビナー内容



1. はじめに(会社紹介/自己紹介)

2. 「定年独立のチャンス到来」専門家が語るITフリーランス今と未来(PE-BANK高山)

ITフリーランス業界の現状と将来性について解説します。
シニアエンジニアの需要や活躍できるフィールドについて詳しく説明します。

3. フリーランスとして活躍するための3つの掟(PE-BANK高山)

安定収入を得るための秘訣を伝授します。
仕事獲得から顧客との関係構築、報酬交渉まで、成功のための具体的なノウハウを紹介します。

4. 【教えて先輩】私(61歳)が独立して気づいた勘違い(PE-BANK高山・シニアプロエンジニア)

薩秀司さんが、会社員時代とのギャップや独立後の苦労、そして得られた気づきを赤裸々に語ります。
独立を検討している方にとって貴重な経験談となるでしょう。

5. 最後にご案内

# ウェビナー詳細



開催日時:2024年7月9日(火)19時~
会場:Zoomを活用したライブセミナー
主催:株式会社PE-BANK
参加費:無料
定員:100名
申込締切:7月9日(火)15:00

# こんな方におすすめ



すでに定年退職をしているが、エンジニアとして再チャレンジしたい方
定年退職後の「独立」に興味のある方
シニアエンジニア社員のネクストキャリア支援に興味をお持ちの人事担当者

# 登壇者



高山 典久

株式会社PE-BANK 常務取締役

2007年、首都圏コンピュータ技術者(現:PE-BANK)に入社。関西営業所、西日本統括、全国統括マネージャー、取締役営業部長、ビジネスプロモーション部部長などを歴任。2019年1月より常務取締役に就任。2021年2月には、一般社団法人ITフリーランス支援機構 代表理事も務める。

薩 秀司

61歳。2024年3月、プロエンジニア(ITフリーランス)に。

会社員エンジニア歴35年、嘱託社員経験を経て独立。ホスト系からオープン系まで、プロジェクトマネジメントから要件定義、アーキテクチャーの設計、システム設計から実装、本番から保守サポートまで幅広く経験。

# 株式会社PE-BANKについて



株式会社PE-BANKは、ITエンジニアの新しい働き方を提案する企業です。ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業、IT人材派遣・IT人材紹介専用サービス、エンジニアのキャリア自律を支援する研修サービスなど、多岐にわたるサービスを提供しています。

会社概要

会社名:株式会社PE-BANK
代表者:代表取締役社長 髙田 幹也
本社所在地:東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日:1989年5月1日(協同組合として)
資本金:3億1,295万円
事業内容:ITフリーランスのブランド化プラットフォーム事業

URL

コーポレートサイト:https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp(ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア:https://career.pe-bank.jp(IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
Pe-BANKカレッジ:https://pe-bank.co.jp/service/pe-bank-college/(エンジニアのキャリア自律を支援する研修サービス)
サポートプラス:https://splus.pe-bank.jp(ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)

# ウェビナー参加申込



定年退職後のキャリアを考えるエンジニアの方、ぜひこの機会にウェビナーにご参加ください。

ウェビナー参加申込ページ


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。