豆乳月間2024
2024-09-10 15:55:17
豆乳月間2024が開催決定!健康意識を高める新たな取り組み
豆乳月間2024がいよいよスタート!
日本豆乳協会は、2024年10月を「豆乳月間」と定め、10月12日の「豆乳の日」を中心にしたキャンペーンを発表しました。この取り組みは、豆乳の普及を通じて、健康意識を高めることを目的としています。
1. 豆乳×観光地パッケージキャンペーン
まず、第1弾として神奈川県の箱根町にある温浴施設「箱根小涌園ユネッサン」と提携し、豆乳をテーマにしたイベントを開催します。参加者は、豆乳ドリンクや豆乳を使った料理を楽しむことができるほか、豆乳の魅力を知る「豆乳魅力発見コーナー」も設置される予定です。また、期間中には豆乳のサンプリングや販売も行われ、地域の人々や観光客が豆乳に触れ合う機会が増えます。
2. 豆乳×飲食店キャンペーン
さらに、全国に展開する和パスタの店「こなな」では、豆乳月間に合わせ、豆乳を使った新メニューを提供します。豆乳の良さを引き出した料理を楽しむことで、食生活の一部に豆乳を取り入れてもらうことを目指しています。ポトマックが運営するこの店舗は、和の食材を大切にしたメニューで多くの人から支持を受けています。
3. 消費者調査の実施
豆乳協会では、豆乳摂取状況やプラントベース食品に対する意識を調べるため、一般の生活者を対象にした消費者調査を実施します。この調査の結果は10月に発表され、豆乳がどのように受け入れられているかのデータが集まることが期待されています。
4. 食育活動の展開
さらに、2024年下旬には保育園を対象にした食育活動も開始される予定です。幼児とその家族に豆乳に親しんでもらい、より身近な存在となることを目指します。豆乳協会は、豆乳を日常の食事に取り入れるための方法を提案していきます。
5. 豆乳の情報発信を強化
豆乳協会は、自社メディア「なんでもわかる豆乳あるあるマップ」を通じて、豆乳の成分や健康効果についての情報を継続的に発信していく考えです。ターゲットに合わせたリーフレットや季刊ニュースレター「SOYMILK NEWS」を発行し、豆乳の魅力を広めます。
6. 食育イベントの継続
また、高校生を対象にした「豆乳食育移動教室」や「豆乳レシピ甲子園」も行い、若い世代に豆乳の利用を促進するプログラムを展開します。アスリートサポートとしては、全国の高校で豆乳をサンプリングする「スポーツ×豆乳キャンペーン」や「豆乳資格検定」も実施される予定です。
おわりに
日本豆乳協会は、最も身近な健康食品として豆乳の普及を進めており、多くの人々に新しい食習慣を提案しています。2024年10月の豆乳月間では、全国各地で多様なイベントが展開され、豆乳の魅力を存分に感じられる機会となることでしょう。健康的でサスティナブルな食生活を追求する多くの人々にとって、豆乳を楽しむことが新たなスタイルとして定着することを期待しています。
会社情報
- 会社名
-
日本豆乳協会
- 住所
- 電話番号
-