飛騨の木工文化
2024-09-06 15:02:46

飛騨の木工文化を体感!遊朴館 HIDA GALLERYオープン特別展示

先進の木工文化を伝える「遊朴館 HIDA GALLERY」オープン



2024年10月19日、岐阜県高山市に「遊朴館 HIDA GALLERY」が新たにオープンします。このギャラリーは、飛騨産業株式会社が運営し、木工技術と手仕事の文化を未来へとつなげる新しい拠点です。週間イベントや展示を通じて、飛騨と松本の木工文化の魅力を広めることを目的としています。

第一回企画展「山の向こうに呼び合うものは」


オープン初日に開始する第一回企画展『山の向こうに呼び合うものは 松本の木工と飛騨の杉展』は、2024年10月19日から11月17日まで開催されます。この特別展では、信州松本を拠点に活躍する4人の木工作家による個性豊かな作品を紹介します。

出展作家紹介


  • - 三谷龍二:福井県生まれで、長野県松本市にスタジオを構える作家です。生活に根ざした木工品を制作し続け、近年では新刊『手の応答』が話題に。

  • - 前田大作:江戸指物の伝統を受け継ぐ四代目で、信州唐松を使用した家具制作に励んでいます。次世代の木工を担う職場環境の整備にも尽力しています。

  • - 大久保公太郎:長野県松本市出身で、工房で木の匙やヘラを制作し続け熱心に道具の研究も行っています。

  • - 貝山伊文紀:千葉県出身で、国産広葉樹を使用した独創的な作品を展開しています。

交流の歴史


飛騨と松本は、明治時代に一つの県に属していた時期もあり、歴史的に強い繋がりがあります。両地域は互いに影響し合いながら独自の木工文化を育んできたことから、今回の展示は特に意義深いものとなっています。

ワークショップやトークセッション


展覧会期間中は、木工の魅力を体感できる様々なイベントも用意されています。特に注目は、作家たちによるトークセッションです。

トークセッション


  • - 日時:2024年10月19日(土)
  • - 第1部:16:00~17:00 – 『飛騨と信州、山の向こうに呼び合うものは』
- 登壇者:三谷龍二、岡田明子(飛騨産業代表)
  • - 第2部:17:10~18:10 – 『遊朴館 HIDA GALLERYの空間デザイン』
- 登壇者:中村好文、小泉誠、岡田贊三

参加無料で、定員は100名、事前予約が必須です。詳細については公式ウェブサイトをご覧ください。

併設ショップの魅力


「遊朴館 HIDA GALLERY」内には、木工道具やクラフト雑貨を扱うショップも併設されています。伝統的な木工技術を支え続ける高品質な木工具も取り扱い、使用方法についての相談コーナーも設置される予定です。

さらに、地元のアロマ製品やクラフト作家の作品も展開し、高山観光の中心的なエリアに位置することで、インバウンドの顧客にもアピールしたいとしています。

実演イベントとワークショップ


また、作家による実演や体験ワークショップも開催され、参加者は直接木工に触れることができる貴重な機会を得られます。たとえば、箸や小物を制作する体験が可能です。

高山の秋の美しい紅葉の中で、これらのイベントに参加し、飛騨の木工文化の豊かさを体感してください。「遊朴館 HIDA GALLERY」は、地域の魅力を発信する場としての役割も果たしています。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
飛騨産業株式会社
住所
岐阜県高山市漆垣内町3180
電話番号
0577-32-1001

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。