スクミッチ®が特許取得!
2024-07-11 11:45:31

特許取得&登録商標取得!農薬を使わないジャンボタニシ対策『スクミッチ®シリーズ』が注目を集める!

農薬を使わないジャンボタニシ対策『スクミッチ®シリーズ』が特許取得!



佐賀県の大栄工業株式会社が開発した、農薬を使わないジャンボタニシ対策『スクミッチ®シリーズ』が、特許取得、登録商標取得、みどりの食料システム法事業所認定を取得しました。

スクミッチ®は、誘引剤と捕獲器のセットで、化学農薬を使用せずにジャンボタニシを効果的に捕獲できる画期的な製品です。ジャンボタニシは、水稲などの農作物に被害を与える害虫として知られており、農家にとって大きな悩みの種でした。従来の対策としては、化学農薬の使用が一般的でしたが、環境への負荷が懸念されていました。

スクミッチ®は、ジャンボタニシが好む成分を配合した誘引剤で、捕獲器に集められたジャンボタニシを簡単に処分できるため、農家の負担を軽減できます。また、化学農薬を使用しないため、環境への負荷も低減できます。

スコミッチ®が注目される理由



スクミッチ®が注目される理由は、以下の点が挙げられます。

特許取得:スクミッチ®は、その独自の技術が認められ、特許を取得しました。スクミッチ®の特許技術は、ジャンボタニシが嫌う銅板を捕獲器に組み込むことで、一度捕獲器に入ったジャンボタニシが逃げ出さないようにするものです。
登録商標取得:スクミッチ®は、その優れた品質と性能が認められ、登録商標を取得しました。スクミッチ®のブランド名は、ジャンボタニシを「スクミリンゴガイ」と呼ぶことから、「スクミ」と「キャッチ」を組み合わせたものです。
みどりの食料システム法事業所認定:スクミッチ®は、環境負荷の低減に貢献する製品として、みどりの食料システム法事業所認定を取得しました。この認定は、環境負荷の低減に資する技術の研究開発や実装、環境負荷の低減を図るために行う取組を通じて生産された農林水産物を用いて行う新商品の開発や販路開拓等の取組を促進するための国の認定制度です。

スコミッチ®の今後の展開



大栄工業株式会社は、スクミッチ®の普及に向けて、以下の取り組みを行っています。

水稲だけでなく、レンコン、カラー、マコモなど、スクミッチ®の活用の幅を広げる
動画やカタログをWEBサイトに掲載するなどして、スクミッチ®を普及させる
化学農薬の使用低減(椿油粕使用撲滅)に貢献していく
* スクミッチ®農法やスクミッチ®米など、ブランド化を目指していく

スクミッチ®は、環境負荷を低減しながら、農作物の被害を防ぐことができる画期的な製品です。今後、スクミッチ®が広く普及し、日本の農業を支える重要な役割を果たしていくことが期待されます。

みどりの食料システム法事業所認定とは?



みどりの食料システム法事業所認定とは、環境負荷の低減に資する技術の研究開発や実装、環境負荷の低減を図るために行う取組を通じて生産された農林水産物を用いて行う新商品の開発や販路開拓等の取組を促進するための国の認定制度です。

スクミッチ®は、この認定制度において、スクミリンゴガイ誘引剤とスクミリンゴガイ捕獲器として、全国で初めて認定を取得しました。これは、スクミッチ®が、環境負荷の低減に貢献する製品として、高い評価を受けていることを示しています。

スコミッチ®が環境負荷の低減に貢献する理由



スクミッチ®は、化学農薬を使用しないため、環境への負荷を低減することができます。また、スクミッチ®の使用は、農家の労働時間の短縮にも貢献します。

スクミッチ®は、環境負荷の低減と農家の負担軽減という、二つの課題を同時に解決できる画期的な製品です。

スコミッチ®に関するお問い合わせ



大栄工業株式会社
URL:https://www.daiei-gr.co.jp/
本社所在地:佐賀県三養基郡みやき町白壁1964
電話番号:0942-89-1267(TD事業部直通)


画像1

画像2

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。