藤田金属と近畿大学が贈る新たな鉄フライパン「F.⁺」
藤田金属株式会社と近畿大学がタッグを組んで誕生した、鉄フライパン「F.⁺」。この新しいフライパンは、ユーザーに新たな料理体験を提供することを目的としています。従来の「F.」のコンセプトを発展させ、より深く料理を楽しむことができるように設計されています。
「F.⁺」の由来と特徴
「F.⁺」の名前には意義深い6つの「F」が込められています。
1.
Fujita Kinzoku × Kindai Univ. - 両者のコラボレーションによる製品です。
2.
Frying Pan - 基本的な商品であるフライパンを強調。
3.
Fe - 鉄の元素記号が象徴する高品質な素材。
4.
Forever - 長く使い続けられる耐久性を表現。
5.
Friend × Family - 大切な人への贈り物としての側面。
6.
Future - 次世代へつなげていく意志を示しています。
このフライパンは、近畿大学経営学部文能ゼミ生の活動の一環として開発されました。文能ゼミは八尾市の中小企業のPR活動を通じて学びを深め、地域の企業活性化に努めています。既存の「F.」の思想を受け継ぎつつ、新たな価値を付加した「F.⁺」を生み出しました。
料理の幅が広がる深型フライパン
「F.⁺」はその名の通り、深型のデザインを採用しています。この深さにより、様々な料理に活用できることが特徴です。特に学生たちが考案したオリジナルレシピ「彩り野菜のポトフ」と「冷製トマトパスタ」では、深型の利点を最大限に活かしています。
- - 彩り野菜のポトフ:様々な季節の野菜を使用した、見た目にも美しいスープ料理です。
- - 冷製トマトパスタ:夏の定番料理として、さっと作れて涼しげな一皿が完成します。
鉄製フライパンの魅力
鉄製のフライパンには独自の利点があります。「F.」シリーズはその重さがデメリットとされていた面を独自の技術で改善し、軽量化に成功。さらに、熱伝導率と保温性に優れ、食材をふっくらと焼き上げることができます。また、鍋肌に油がしっかりなじむことで、余分な油分や水分が食材に戻らず、より美味しい料理が楽しめます。
一生モノのアイテム
「F.」シリーズは単なるフライパンではなく、使用するほどに愛着がわく「育てるフライパン」です。鉄製のため、手入れをしていく中で独自の風合いが生まれ、使う人の個性が反映されていきます。このような特性から、一生ものの贈り物としても最適です。
商品情報
- - 商品名: 鉄フライパン F.⁺
- - サイズ: 深型20cm (深さ9cm)
- - 材料: 本体 - 鉄製、持ち手 - ステンレス鋼及びフェノール樹脂
- - 原産国: 本体日本製、持ち手ドイツ製
- - 価格: 3,850円(税込)
- - 販売方法: 藤田金属株式会社公式サイト
今、鉄フライパン「F.⁺」を手に入れて、料理を楽しむ新しい体験を始めてみませんか?レシピと共に、あなたのキッチンを華やかに彩ることでしょう。