九州日田工場が受賞
2024-12-04 14:50:17

サッポロビール九州日田工場、緑化活動で九州経済産業局長賞を受賞

サッポロビール九州日田工場が九州経済産業局長賞を受賞



サッポロビール九州日田工場が、九州経済産業局長賞を獲得しました。この賞は、工場内外の緑化活動や環境保全において顕著な功績を上げた企業に贈られるもので、地域への配慮と持続可能な社会への貢献が評価されています。

九州日田工場は2000年に操業を開始し、2024年に25周年を迎える長い歴史を持つ工場です。工場は、日田市の高台に位置し、周囲の自然環境との調和を大切にしながら運営されています。「自然との調和」を掲げ、地元の森林組合や少年団と協力して下草刈りや間伐を行い、周囲の森林の保全にも貢献しています。

工場内にはビオトープも設けられており、生態系の保全に向けた取り組みも進められています。このビオトープは、様々な生物が共存できる環境を提供し、工場周辺の生態系を豊かにする役割を果たしています。

さらに、地域との連携を重視し、工場周辺の清掃活動にも積極的に参加しています。月に一度の清掃活動は、従業員だけでなく地域住民も参加し、地域の美化活動に貢献しています。また、工場内の広場やビオトープ園は一般開放されており、訪れる人々に自然と触れ合う機会を提供しています。

特に注目なのは、近隣の幼稚園向けに実施される花植え体験です。工場内に設けた花壇を利用し、子どもたちが花を植えることで、自然との触れ合いを促進すると同時に、環境意識を育む活動にも力を入れています。

この度の受賞は、こうした一連の環境活動に対する評価の一環としてとらえることができます。サッポロビール九州日田工場は、これからも地球環境に配慮した製造活動を継続し、地域との共生を図りながら、社会に貢献することを目指しています。受賞式は、2025年1月22日に行われ、工場の取り組みがさらなる認知を得る機会となるでしょう。

サッポロビールは、工場の緑化活動を通じて、美しい自然環境を守るだけでなく、地域社会との良好な関係を築くことを大切にしています。今後も引き続き、消費者の方々とのコミュニケーションを深めるため、さまざまな情報を発信していきます。

勝手ながら、何かご不明点があれば、サッポロビールお客様センター(0120-207-800)までお気軽にお問い合わせください。


画像1

会社情報

会社名
サッポロホールディングス株式会社
住所
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。