キットカットの挑戦
2020-04-22 12:00:17

「キットカット」が廃棄物ゼロを目指すプロジェクト始動、環境問題に挑む長谷川ミラのドキュメンタリー

キットカットが挑む「キットずっとプロジェクト」とその意義



2020年4月22日、ネスレが手掛ける「キットカット」が新たに発表したプロジェクト「キットずっとプロジェクト」が注目を集めています。このプロジェクトは、2022年までに全てのパッケージ素材を100%リサイクルもしくはリユース可能なものにし、未来の環境への配慮を促すものです。その第一歩として、モデルの長谷川ミラさんが登場するドキュメンタリームービーが公開されました。

ドキュメンタリームービーの内容


今回の映像では、長谷川さんがモデレータを務め、環境問題やサステナビリティに関連するテーマを視聴者と共に探求します。第1回目の内容では、徳島県の上勝町に向かい、住民の皆さんが取り組む「ゼロ・ウェイスト宣言」の背景や実績を学びます。上勝町は、リサイクル率が約81%と高く、地域全体で廃棄物削減に取り組む姿勢が印象的です。

このムービーを通じて、視聴者は環境への具体的なアクションを知ることができ、改善の余地がある社会問題や持続可能な未来について考えるきっかけになります。

海洋プラスチックごみ対策


ネスレはさらに、環境保護に向けた具体的な取り組みを進めています。2019年9月から、日本国内で流通する「キットカット」の主力となる大袋サイズの製品について、外袋を従来のプラスチック製から紙パッケージに変更する作業が始まりました。この動きは、海洋プラスチックごみの問題解決に貢献することを目的としています。今後も、持続可能な素材の使用を拡充させ、環境保護へと意識を高めていく方針です。

ブランドの意義


この「キットずっとプロジェクト」の狙いは、ただリサイクルやリユースを推進するだけでなく、広く社会の意識を変えることにもあります。長谷川ミラさんのような影響力のある存在が環境問題に関するメッセージを発信することで、消費者自身の行動が変化するきっかけともなり得るのです。

「キットカット」が営むこのプロジェクトは、単に製品のパッケージを変えるだけの取り組みではなく、未来を見据えた持続可能な社会を実現するための重要なステップなのです。今回のドキュメンタリーがその良い例となり、他の企業や団体にも影響を与えることを願います。

このドキュメンタリームービーは公式YouTubeチャンネルで視聴できるので、ぜひチェックしてみてください。具体的な行動を理解し、自身の意識を変える機会としてください。

ドキュメンタリームービーの視聴はこちら

会社情報

会社名
株式会社BRH
住所
東京都品川区西五反田3-15-6 リードシー目黒不動前ビル2F
電話番号
03-5436-6870

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。