株式会社Doooxが2025年度に向けた挑戦
株式会社Dooox(ドゥークス)は、東京都千代田区に本社を構え、行動で世界を変えることを理念とする企業です。代表取締役の久保寺亮介氏は、新年の挨拶で新プロジェクトの展望と企業の強い決意を表明しました。人々が自らの夢を実現し、熱狂する社会を目指しています。
新しいエンタメ×ソーシャルビジネス「ポケットJAPAN」
2025年度は、Doooxの既存事業に加え、日本の農業に新たなエンタメ要素を取り入れる「ポケットJAPAN」を本格展開します。このプロジェクトは、有機農家や大学と連携し、農業を楽しく、魅力的にする新たなビジネスモデルを創造することを目指しています。また、同プロジェクトは地域活性化にも大きく寄与することが期待されています。
ポケットJAPANの初期段階では、事業の実証実験を始めており、今後は正式なビジネス基盤を確立するために動きが加速します。農業をエンタメとして捉えることで、より多くの人々が参加しやすくなるでしょう。
日本企業の海外進出をサポートする「Do Global Lab」
もう一つの大きな取り組みは、Doooxが進める「Do Global Lab」です。このプロジェクトは、日本企業のインド市場への進出を加速させることを目指しており、現地の企業や大学との連携を深めています。
昨年は、インドの有名な工科大学の学生3名を長期インターンとして受け入れ、インドに特化したサービスの開発に取り組みました。このような国際的な取り組みを通じて、日本企業が世界で競争力を持つための支援を行っています。
設立以来の成果
Doooxは、創業以来さまざまな挑戦をしてきました。「特命社長室®」は150を超える実績を持ち、地域活性化においても40以上の自治体と協力しています。この実績は、事業者からの「Doooxのおかげで行動が進みました」との声で証明されています。
未来へのビジョン
2024年に引き続き、Doooxは「行動で世の中を変えていく」ことを根本に、新しい取り組みを進めます。新ミッションである「世界中の人生にドラマを創る」は、行動することの重要性を再認識させ、個々の成長を促すものです。
このビジョンのもと、Doooxは企業、地域、そして世界の人々との共創を重んじ、新しいドラマを生み出す活動に積極的に参加していく所存です。
新年への抱負
今年もさらに多くの行動(Do)を生み出し、顧客やパートナーと共に挑戦していきます。そして、多くの人々がそれぞれのドラマの主人公となり、自身の目標に向けて前向きに歩むことができる社会の実現に向けて、Doooxは邁進していきます。
今後のDoooxの動向にぜひご注目ください!