無料宿泊相談窓口
2018-03-23 09:08:54
沖縄名護市に無料宿泊相談窓口「ホテルの窓口」開設!
沖縄名護市に新設された「ホテルの窓口」
2023年、沖縄県名護市に宿泊施設専門の予約制無料相談窓口「ホテルの窓口」が開設されました。このサービスは、宿泊施設を利用する方々に向けて、宿泊に関するさまざまな悩みや疑問を解消するための支援を行っています。
サービスの概要と特徴
「ホテルの窓口」では、専属のコンシェルジュが30分間の無料コンサルティングを提供しており、プライベートな空間でじっくりと相談ができます。店舗は沖縄県名護市のスターリゾート沖縄支社内に設置されており、対面での相談が可能なのは沖縄本島内に限られています。一方、遠方の方にはSkypeや電話での相談が受けられ、全国各地から気軽にサービスが利用できる仕組みになっています。
営業時間は午前9時から午後7時までで、日曜日は休業。相談の申し込みは、公式ウェブサイトから受け付けています。また、将来的には沖縄県の離島や北海道、北陸地方にもサービス展開を計画しているとのことです。
相談窓口の背景
「ホテルの窓口」が誕生した理由は、宿泊業界に多く寄せられる相談の多くが、「竣工後」や「開業後」に行われるためです。予約する前にしっかりとした相談を行うことで、色々な問題を未然に防ぎ、コストダウンを図ることが可能になります。特に「もっと早く相談していれば」といった声が数多く寄せられたことから、この相談窓口が必要不可欠であると感じたとのことです。
また、最近では民泊新法の施行もあり、これに伴って宿泊施設に関する相談が増加することが予想されます。これらの背景を踏まえ、「ホテルの窓口」は宿泊施設オーナーや利用者のサポートを強化することを目指しています。
コンシェルジュの紹介
このサービスの担当コンシェルジュは田口修一郎氏です。静岡県富士市出身で、富士常葉大学の観光学科を卒業した後、星野リゾートやカーニバル・コーポレーションでの経験を経て、スターリゾートに参加しました。彼は沖縄での民間リゾートの開発や運営に携わり、数多くのプロジェクトを成功に導いてきた実績があります。
スターリゾートとは
スターリゾート株式会社は、「地方を変え、日本を変え、世界を変える」というミッションのもとに設立された会社です。沖縄を中心に宿泊施設を運営し、地域の遊休不動産や別荘、中古不動産を再活用することで地方創生に貢献しています。一棟丸ごとの宿泊施設の他、町家をリノベーションしたホテルなども展開しており、日本の地方にこそ大きな観光資源があるという信念を持っています。
まとめ
「ホテルの窓口」は、宿泊に関する悩みを持つ方々が安心して相談できる環境を提供しています。沖縄を訪れる方、または宿泊施設を運営したいと考えている方にとって invaluableなリソースとなることでしょう。今後のサービス展開に注目です。
会社情報
- 会社名
-
スターリゾート株式会社
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町4-7
- 電話番号
-
0980-83-6366