空間VRで新しい英会話旅行を体験しよう
猛暑の夏休みがやってきました。そんな中、英会話学習を楽しくする新しいプログラムが登場しました。ECCとフォレストデジタル株式会社は、小学生向けのイマーシブ学習プログラムを共同で開発し、特別イベント「コトフィスアフタースクールプログラム夏休み限定イベント」を開催しました。本イベントでは、空間型VR「uralaa」を利用した英語学習体験が提供されます。
イベントの概要
8月2日、東京の大手町にあるTOKIWA BRIDGEにて、子どもたちは「uralaa」を使って、まるで日本各地を旅しているかのような没入体験を楽しむことができます。このプログラムは、映像やサラウンド音響を通じて、自然の中にいる感覚を再現し、子どもたちが感性を刺激される場となります。
参加する子どもたちは、まず映像のお仕事について学び、続いて英語を使った日本全国のひととき旅行を楽しむことができるという内容です。これにより、楽しい体験を通じて自然と英語を学ぶ機会が提供されることが期待されています。
uralaaの魅力
「uralaa」は、ヘッドマウントディスプレイを必要とせず、誰でも気軽に没入体験ができる空間型VRです。北海道発のウェルビーイングテック企業・フォレストデジタルが開発したこの技術は、2023年5月に「人間・環境学会」から学会賞を受賞しました。ストレス軽減効果も実証されており、現在では多様な業界で利用されており、その可能性は無限大です。
フォレストデジタルの辻木勇二CEOは、参加者の子どもたちが「uralaa」を通じて瞬時に空間に適応し、楽しむ姿に感動を覚えたと語っています。このプログラムは、教育現場の新しい取り組みとして、子どもたちの感情を動かしてより積極的に英語を学ぶ姿を引き出すことを目指しています。
ECCの使命
英会話教育のパイオニアであるECCは、1962年の設立以来、各世代に対応した教育活動を実施してきました。ECCの事業部長である白川裕一氏も、春のプログラムで子どもたちが積極的に授業を楽しむ姿を目にし、猛暑の今夏にこの新しい学習スタイルが役立つことを期待しています。
未来への展望
2024年には、さらに多くのコンテンツが提供される予定で、空間VRは教育の枠を超えて、医療や観光業界など多岐にわたる分野でも活用される可能性を秘めています。今後の「uralaa」の進化に心底期待が寄せられるところです。
このイベントは好評を得て春休みにも開催され、継続実施が決まったことも大きなニュースです。参加者からは、どうせなら親しみやすい体験を通じて、より楽しく英語を学んでもらいたいという声が多数寄せられています。
これからも、ECCとフォレストデジタルが手を組み、子どもたちが未来に必要なスキルを学べる場所を提供し続けていくことを願っています。