愛媛県宇和島市、体験ツアー新登場!
愛媛県の宇和島市は、豊かな海の恵みと柑橘で知られる地域です。このたび、地元の特産品を楽しむ新しい体験ツアーが始まります。宇和島を“知る・楽しむ・感じる”をテーマにした3つのアクティビティが用意されており、観光客や地元の方々がともに楽しめる内容となっています。
シーカヤック体験
まず紹介するのは、シーカヤックによる海洋体験。宇和海のリアス式海岸を巡るツアーでは、海抜0mの高さから宇和海を優雅に眺めることができます。ツアーは初心者でも安心して参加できるよう、易しいコース設定がされています。
真鯛養殖体験
次に、宇和島市の誇る養殖産業に焦点を当てたアクティビティです。宇和海で生産される真鯛の養殖方法を学ぶことができます。特に、みかんの皮をエサに混ぜることで育てられる「みかん鯛」や、サステナブルな環境で成長するブランド魚「鯛一郎クン」の育成に関する講座や、実際の養殖場見学が含まれています。オプションで真鯛を使ったお食事も予約可能です。
柑橘収穫体験
最後は、柑橘類の収穫と食べ比べが楽しめるツアーです。柑橘ソムリエの指導の下、様々な柑橘の種類について学びながら、実際に収穫を体験できます。対象となる柑橘は約7品種で、はるかやせとか、ブラッドオレンジなど、旬の味覚を堪能できます。
産業観光の未来
宇和島市は、真鯛の養殖生産と柑橘栽培において日本一の地位を誇っています。昨今のマイクロツーリズムの流行を受け、観光庁の支援を得て地域資源を活用した新しい観光コンテンツが求められていました。これらの体験ツアーは、そのニーズに応える形で開発されたものであり、地域の魅力を内外に発信する重要な役割を果たします。
ツアーへの参加方法
これらの体験は『アクティビティジャパン』または宇和島市観光物産協会を通じて予約が可能です。シーカヤック体験は2022年7月から、真鯛養殖体験は2022年4月から、柑橘食べ比べは2023年2月からスタートしています。
地域活性化を目指して
今回のプロジェクトは、宇和島市役所の女性職員から成る「うわじま女子旅プロジェクト」が中心となっており、地域の認知度向上と観光客誘致を目的としています。宇和島市の豊かな自然や文化を多くの人に知ってもらうための努力が進められています。
さらに、宇和島市での体験を通じて、地域の生産者と連携しながら、訪問者に新たな発見を提供することを目指しています。さぁ、宇和島の魅力を体験し、心に残る思い出を作りに来てみませんか?
販売お問い合わせ先
宇和島市観光物産協会
TEL: 0895-49-5800
E-mail:
[email protected]
詳細はぜひ
公式サイトをご覧ください。