毎年多くの人々に親しまれているコラボイベント、「いちごさんどう」が2025年にも開催されます。今年も、佐賀県の自慢のブランドいちご「いちごさん」を使用したスイーツが、表参道の10店舗で楽しめる特別な企画です。このイベントは、2022年から始まり、今回で4回目を迎える人気企画となっています。
「いちごさん」とは、佐賀県が誇る魅力的ないちごで、2018年にデビューしました。その特徴は、美しい赤い色と甘味が強いこと。長い開発期間を経て生まれたこのいちごは、外観と味わいの両方で高い評価を受けています。「いちごさん」は、その名前からも想像できるように、可愛らしさとインパクトを兼ね備えた存在です。
2025年の「いちごさんどう」は、2025年1月15日(水曜日)から3月31日(月曜日)までの約2か月にわたり開催されます。各店舗では、「いちごさん」の美しい姿と優しい甘さを活かした自慢のスイーツメニューが提供され、訪れる人々を楽しませます。例年人気の店舗に加え、SNSで話題のカフェや新たにオープンしたスイーツ専門店も参加する予定です。
参加する飲食店の中には、アフタヌーンティーで有名な「ラブアンドテーブル 表参道」、老舗スイーツ店の「資生堂パーラー ザ・ハラジュク」、手作りアップルパイが人気の「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店」、さらに今年11月にオープンしたばかりのスコーン専門店「ベイカーズ ゴナ ベイク Echika表参道」なども含まれています。いずれの店舗も、自家製のスイーツを用意し、訪れるお客様に季節感とともに新しい味覚体験を提供することを目指しています。
「いちごの日」である1月15日からスタートするこの特別企画は、表参道でのスイーツ巡りを楽しむ絶好の機会です。「いちごさん」の生産者たちが誇りを持って育てたこのいちごを用いたメニューを通じて、美味しさだけでなく、佐賀県の魅力も感じていただければと思っています。
この機会に、佐賀のブランドいちご「いちごさん」の真の美味しさを体験しに、ぜひ表参道に足を運んでみてください。また、「いちごさんどう2025」では、各店舗の詳細スイーツメニューは後日発表される予定ですので、公式サイトやSNSをチェックして最新情報をお見逃しなく!
「いちごさんどう2025」公式サイト:公式サイトのリンク
今年もみずみずしさにあふれる「いちごさん」を思う存分堪能できるチャンスです。美味しいスイーツを囲んで、友人や家族と特別な時間を過ごすのも良いでしょう。このイベントを通じて、いちごの美味しさと共に、楽しい思い出を持ち帰ってください。