ともだちや絵本美術館でオリジナル力士を作って紙相撲大会!最強力士は誰だ?
福岡県大牟田市にある「ともだちや絵本美術館」では、オリジナル力士を作って紙相撲大会に参加できるイベント「トントン紙相撲大会最強力士決定戦」が開催されます。
このイベントは、参加者がオリジナルの力士を作り、チームで対戦する団体戦です。予選リーグと決勝トーナメントが行われ、各グループの勝者が決勝トーナメントに進出します。決勝トーナメントでは、準決勝、3位決定戦、優勝決定戦が行われ、最強の力士が決定します。
力士の名前や部屋名を決め、力士と部屋ののぼりを作るところから始まるので、子どもたちの創造性を育む良い機会にもなります。
当日は、ちんどん鈴乃家が大会を盛り上げます。会場には、オリジナル力士や部屋ののぼりが並び、活気に満ち溢れること間違いなしです。
イベント詳細
開催日時: 令和6年7月21日(日)13:00~
開催場所: ともだちや絵本美術館(福岡県大牟田市若宮町2-1 大牟田市動物園内)
参加費: 無料
定員: 30チーム(先着順)
参加方法: ともだちや絵本美術館受付へ直接、または、お電話でお申し込みください。
問い合わせ先: ともだちや絵本美術館 TEL:0944-32-8050
イベント内容
1. 当日参加者受付締め切り(12:00)
2. オリジナル力士・のぼり作り(13:00~14:00)
3. 予選リーグ(14:00~15:00)
4. 決勝トーナメント・表彰式(15:00~)
賞品
入賞チームには、サイン入り絵本『すもうのずかん』、オゼキイサムさんデザインのTシャツ・ポストカード、カピバラ焼きドーナツなどの賞品が贈られます。
その他
- - 8月15日まで「とびだすすもうのずかん展」が開催されています。
- - イベントに関する最新情報は、ともだちや絵本美術館のホームページをご確認ください。
このイベントは、子どもから大人まで楽しめる、夏の思い出作りに最適なイベントです。ぜひご参加ください。