栃木の郷土料理「しもつかれ」を再現したおにぎりの販売開始
株式会社ミツハシが、人気旅行ガイドブック『地球の歩き方』と協力し、栃木県の郷土料理「しもつかれ」をテーマにしたおにぎりを2025年2月1日から関東地域の主要スーパーマーケットで販売します。
「しもつかれ」は、鮭の頭や大豆、大根、にんじんなどを酒粕で煮込む料理で、元々は二月初めの行事食として親しまれてきた栃木県のソウルフードです。地元では学校給食でも提供されるほどで、長年に渡って愛されています。しかし、その独特な酸味と風味から賛否が分かれることも。
このおにぎり開発のきっかけは、栃木の魅力を追求する「地球の歩き方」編集部からの提案でした。「じもつかれ」の味を多くの人々に知ってもらいたいとの思いで、何度も試作を重ね、地元の人々にも納得してもらえる味に仕上げられました。実際に『地球の歩き方 栃木』の担当者もその出来栄えを高く評価しています。
特に、酒粕の風味が引き立ち、「しもつかれ」のうま味がぎっしりと詰まったおにぎりは、一度食べてみる価値ありです。また、地元の「しもつかれブランド会議」とも連携し、この商品の販売を通じて栃木の観光資源としての「しもつかれ」を広める活動を行っています。
このおにぎりを通じて、より多くの人に「しもつかれ」の魅力を伝えるとともに、栃木の観光振興にも役立てようという思いが込められています。
商品概要
- - 商品名: 地球の歩き方栃木 しもつかれおにぎり
- - 発売日: 2025年2月1日(期間限定)
- - 販売場所: 八百半フードセンター(本社:栃木県鹿沼市)や道の駅しもつけ(栃木県下野市、土日限定)など関東のスーパーマーケット
会社情報
株式会社ミツハシは、1951年に設立された米穀や加工商品を取り扱う企業で、神奈川県横浜市に本社があります。
今後も、地域のご当地グルメや郷土料理をテーマに、旅行気分を楽しめるようなおにぎりを開発する予定です。ぜひ、ご期待ください!