パイオニア製カーナビ、VITARA採用
2024-07-18 15:05:04

パイオニア製カーナビ、スズキ欧州向け「VITARA」に採用!最新技術で快適ドライブをサポート

パイオニア製カーナビがスズキ欧州向け「VITARA」に採用!快適ドライブをサポート



パイオニア株式会社のカーナビゲーションが、スズキ株式会社が欧州で発売したコンパクトSUV「VITARA」のメーカーオプションに採用されました。これは、「S-CROSS」「スイフト」に続き、パイオニア製カーナビがスズキの欧州向け車両に採用された3車種目となります。

「VITARA」に搭載されたカーナビゲーションは、ダッシュボードの形状に合わせたフレームデザインの9インチ高精細HDディスプレイモデルです。欧州48カ国の地図と17種類の言語に対応しており、見やすい地図と分かりやすい案内表示で目的地までの最適なルートを案内します。

さらに、スマートフォンと連携させる「Apple CarPlay」「Android AutoTM」に対応することで、音楽再生やメッセージの送受信、ハンズフリー通話など、スマートフォンをカーナビの機能として利用できます。デジタルラジオ(Digital Audio Broadcast)、Bluetooth®接続、USBメモリなど、多様なメディアにも対応しており、快適なドライブをサポートします。

ナビゲーション、車両情報、オーディオに分かれたエリア表示でカスタマイズ可能なホーム画面により、多彩な機能を簡単に操作できます。また、スズキコネクトのサービスと連携することで、ナビ画面上に各種通知を表示することも可能です。

最新技術が搭載された高性能カーナビ



このカーナビゲーションは、衛星観測システム「GPS」「GLONASS」「Galileo」「EGNOS」に対応しています。走行距離、航続可能距離、平均燃費などのリアルタイムな車両情報を大画面に表示できるほか、最新地図への更新データは車両購入後の7年間、無料でダウンロードできます。

今後の展開



今回の「VITARA」への採用を皮切りに、パイオニア製カーナビは、今後海外の各地域で販売される「VITARA」への展開も予定されています。パイオニアは今後も、世界中のユーザーにとって快適なドライブ体験を提供するため、革新的なカーナビゲーションの開発に力を入れていくとのことです。

スズキ「VITARA」について



「VITARA」は、スズキが欧州で販売するコンパクトSUVです。スタイリッシュなデザインと優れた走行性能、燃費性能を兼ね備え、欧州市場で高い人気を誇っています。今回のパイオニア製カーナビの採用により、「VITARA」の快適性と利便性がさらに向上しました。

まとめ



パイオニアのカーナビゲーションが、スズキの欧州向け「VITARA」に採用されました。9インチ高精細ディスプレイ搭載モデルで、欧州48カ国の地図、17種類の言語に対応。スマートフォン連携や多彩なメディア再生など、快適なドライブをサポートする機能が満載です。今後の展開にも期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
パイオニア株式会社
住所
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート
電話番号
03-6634-8777

関連リンク

サードペディア百科事典: パイオニア スズキ VITARA

Wiki3: パイオニア スズキ VITARA

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。