SDGsトレインで京都旅
2024-09-25 20:59:54

阪急電車のSDGsトレインで楽しむ持続可能な京都の旅

阪急電車が特別に運行する「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」が、11月22日(金)限定で貸切される体験型ツアーを実施します。このツアーは、SDGs(持続可能な開発目標)を楽しみながら学ぶ機会を提供するために企画されました。指定された正雀車庫を出発地点とし、沿線での多様な体験を通じて持続可能な未来を考えるきっかけとなります。

このイベントは、阪急阪神ホールディングスの社会貢献活動「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」と、阪急交通社の「阪急たびコト塾」が共同で運営しています。ツアーの内容は、フードロスの削減や地産地消、水資源の保全などに焦点を当てており、地域社会の一員としての意識を高めることを目的としています。

ツアー当日は、参加者は正雀車庫に集まります。ここで工場内を見学した後、SDGsトレインに乗車し、洗車体験を行います。特別ダイヤで運行されるこの列車は、洛西口駅まで貸切で運行され、車内では阪急電車や地域に関連するSDGsに関するクイズ大会が行われる予定です。

洛西口駅に到着後、フードロスマルシェにて地元産の規格外野菜を使用したお弁当を楽しむことができます。このお弁当の提供にあたっては、京都西山地区の農家やレストランが協力しており、参加者は特産品である筍や富有柿を生産する農家の方々との交流を通じて、自然農法やフードロスの削減に関する取り組みを学ぶことができます。

次に、西山天王山駅では「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」を訪問します。ここでは、良質な天然水を使用したビールの製造過程を見学し、サントリーが実施している水源涵養力や生物多様性の向上を目指す活動について教わります。また、ビールの試飲やお買い物も楽しめる機会が提供されるため、充実した体験が期待できます。

この旅では、参加者がSDGsに関連するテーマに触れ、その理解を深めることができるように多彩なプログラムが用意されています。特に、環境保護と地域振興が同時に進められている点が、日本社会において非常に重要な意味を持っています。

阪急交通社と阪急阪神ホールディングスでは、これからも地域の皆様と共にSDGsの達成に向けた取り組みを継続し、より良い未来へとつなげていく所存です。参加希望者は、9月25日(水)16:00までに予約を完了する必要があるため、早めのお申し込みを推奨します。旅行代金は5,000円(税込)で、20歳以上の方が対象です。公式サイトからのアクセスで申し込みが可能です。

このユニークな体験を通じて、持続可能な社会の実現に向けた意識を高め、地域との繋がりを深めることができるでしょう。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社 阪急交通社
住所
大阪府大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKA
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。