ドコモの再エネ計画
2024-12-02 15:21:34

ドコモが再エネ導入を加速、東北エリアに太陽光とバイオマスを供給

NTTアノードエナジー、ドコモに再生可能エネルギーを提供



日本の電力需要がますます高まる中、持続可能なエネルギーの導入は重要な課題となっています。NTTアノードエナジー株式会社とそのグループ企業であるエネットは、NTTドコモのネットワークが収容されている東北地方の一部のビルに対して、再生可能エネルギーの供給を開始することを発表しました。

再生可能エネルギーの導入計画



この取り組みは、2024年12月から実施され、主に太陽光発電とバイオマス発電を通じて行われます。NTTドコモは「2030年カーボンニュートラル宣言」や「2040年ネットゼロ」を掲げており、この一連のプロジェクトは、その実現に向けた重要なステップとなります。具体的には、ドコモのビルに2022年から導入されたオフサイト型コーポレートPPAを利用し、太陽光と秋田県の未利用材で作られた木材チップを燃料とするバイオマス発電によって電力を供給します。

供給開始日



太陽光発電所からの電力供給は2024年7月1日から開始され、続いて12月1日にはバイオマス発電所からの供給も始まります。これにより、NTTドコモは、全国各地での再生可能エネルギーの利用をさらに拡大し、多様なエネルギー源を組み合わせることで環境への負荷を軽減することを目指しています。

地域経済への貢献



このプロジェクトは、単なるエネルギー供給にとどまらず、地域経済の活性化にも貢献します。秋田県での林業の振興が期待され、地元の未利用材を活用することで地域住民の生活向上にも寄与します。NTTアノードエナジーは、地域との連携を強化しながら2050年のカーボンニュートラルに向けた取り組みを推進します。

今後の展望



今後もNTTアノードエナジーグループは、再エネの導入を強化し、ドコモが保有する他地域におけるネットワーク設備でも環境負荷の軽減を図っていくとしています。また、再生可能エネルギーの普及が進む中で、持続可能なエネルギー利用の重要性がますます高まっていくでしょう。

NTTグループは、GXソリューションブランド「NTT G×Inno」を通じた取り組みを進めており、社会及び地域に対する責任を果たしながら、イノベーションを促進することを目指しています。これにより、さまざまな課題に対する解決策を提供し続けることで、持続可能な社会の実現に寄与していきます。

参考リンク



以上の取り組みを通じて、エネルギー業界全体が持続可能性を追求していくことが期待されています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
NTTアノードエナジー株式会社
住所
東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。