渋谷発のおむすび専門店ベトナムに出店
株式会社クラフティが展開するおむすび専門店『MUSUBITEI -結亭-』が、ホーチミン市のタオディエン地区に初めて海外進出しました。2024年10月15日にオープンしたこの店舗は、新潟県産コシヒカリと厳選された具材を使用し、オーダー毎に握られるおむすびを提供しています。
新潟県産コシヒカリの魅力
新潟県産コシヒカリと有明産の海苔を使用することで、日本の本格的な味を追求しています。また、ここで味わえるおむすびは、ただのファストフードではなく、食文化そのもの。日本から直輸入されたコシヒカリは、精米度合いにもこだわり、全て最上級の品質が保たれています。
ベトナムならではの地元の味を楽しむことができるよう、現地での食文化を参考にしたガイドラインも設けていますが、根底にあるのは“日本の味”を忠実に再現すること。これにより、お客様はベトナムにいながらも日本の味わいを感じることができます。
心温まる接客
『MUSUBITEI -結亭-』では、日本ならではの接客サービスを大切にしています。清潔感を大事にしつつ、スタッフの心遣いを味わえる空間を提供。テーブル席も設けており、家族や友人と一緒に日本の食文化を楽しむことができる環境を整えています。
渋谷の店舗はカウンター席が中心ですが、ベトナムの店舗ではより多くのゲストにくつろいでいただけるよう配慮されています。おいしいおむすびを仲間とシェアする楽しさを感じてもらうための工夫が施されています。
高品質な食材を手頃な価格で
日本の品質を保ちながらも、ベトナムで現地調達できる素材を使用することで、コストを抑えています。そのため、日本と同じクオリティのおむすびを、お手頃な価格で楽しむことができるのです。このバランスが、日本の食文化を広めるための鍵といえるでしょう。
ベトナム進出の背景
「MUSUBITEI -結亭-」の渋谷店には、訪日外国人が多数訪れ、その中で「日本のおむすび」の需要が高まっていることを実感しました。特に、経済成長が著しいベトナムは、日本と同様の米文化を持ち、その土壌は整っています。何度も足を運んでみる中で、ベトナムでも「美味しいおむすび」の需要があると確信し、出店を決結しました。
ベトナムの多くの人が、おむすびに対してまだ馴染みが薄いと感じている中、日本の食材と文化を通じてそのイメージを変え、グルメとして認識されることを目指しています。ファストフード文化が浸透しているこの国には、持ち帰りやすい形の日本のおむすびはぴったりです。
今後のビジョン
『MUSUBITEI -結亭-』を通じて、日本の食文化をベトナムで普及させていくことが私たちの使命です。私たちのおむすびが、ベトナム人に愛される日常食となることを願っており、日本の食材がもたらす美味しさやおもてなしの心を伝え続けていきます。これからの展開にも是非ご期待ください!
日本のおむすび、結亭の店舗はホーチミン市タオディエン地区に位置し、朝7時から夜23時まで営業しています。日本の文化を感じるこの場所で、皆様をお待ちしています。