加古川市の新しい賑わい創出へ!
株式会社クル(KURU)は、兵庫県加古川市が推進する「かわまちづくり賑わい交流拠点整備運営事業」において、優先交渉権者として選ばれました。この事業は、加古川駅周辺に新しい賑わいを提供することを目指しており、地元企業との協力によって市の魅力を引き出すことが狙いです。
事業の背景と目的
加古川市では、地域の活性化を目指し、賑わいのある交流拠点を整備するために本事業が計画されました。クルは、代表企業のムサシや前川建設と共に、SAVE KAKOGAWAコンソーシアムを設立し、地域の特性を活かした計画を進める役割を担います。
「かわまちづくり」とは、単なる空間の整備を超え、地域住民と訪れる人々が川との関係を深め、親しむすべを提供することを目指しています。事業用地を魅力的な目的地として位置づけ、回遊性の高いネットワークの形成を図ります。
提案のコンセプト
本事業のテーマは「加古川の未来をつくる、もうひとつの土手をつくる」というもので、地域全体の魅力を引き上げることを目指しています。具体的には、川に親しみを持てる機会を創出し、子育て世代の居場所を提供することが方針に掲げられています。
さらに、長い時間にわたって利用される場所を提供するために、住民の意見を反映した計画が進められます。
提案内容の概要
提案された内容は以下のような施設が整備されます。民間ゾーンにはリバーサイドカフェ、屋外シャワー、土手広場が設置され、公共ゾーンには屋外トイレや遊具広場が含まれます。これらの施設は地域住民や観光客にとって居心地の良い空間を提供し、訪れる人々が憩いのひとときを過ごせる場所を目指しています。
今後の展望と取り組み
KURUは、今後も地域の特性を生かした施策を進め、加古川市に新たな賑わいと交流の場を提供するための実現に向けて邁進します。市民の皆さんが活動の様子に参加し、一緒に地域の未来を描いていくことができるよう、柔軟な対応を心掛けています。
詳細な情報は加古川市のホームページで公開されていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
企業情報
設立:1987年6月21日
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4-25-D-105
URL:
kuru.co.jp
設立:1983年10月
所在地:兵庫県加古川市八幡町宗佐1440
設立:1907年3月20日
所在地:兵庫県加古川市野口町良野1506