未来型診断ミラー登場
2025-03-28 12:49:42

西日本鉄道のソラリアプラザに未来型診断ミラー「+PLUS MIRROR」登場!

ソラリアプラザのリニューアルと新機能の導入



九州のファッションを代表する商業施設、ソラリアプラザが新たにリニューアルを果たし、注目すべきは新たに導入された、株式会社Innovation Studioが提供する体験型ミラー「+PLUS MIRROR」です。この革新的なミラーは、AI技術を活用して、利用者自身の個性を引き出し、最適なファッションスタイルを提案することを目指しています。

「+PLUS MIRROR」の導入背景



近年、ファッションのトレンドは大きく変化しており、多くの消費者が「自分に似合うスタイル」を求めるようになりました。特にコロナ禍を経て消費者の意識が変わる中、ソラリアプラザの副館長・藤田氏は、来館者から「自分に似合うものを見つけたい」という声を響かせました。このような時代のニーズに応えるために、既存のファッションビルとしての看板を維持しつつ、より個性的な提案ができる「+PLUS MIRROR」を導入する決定を下しました。

「+PLUS MIRROR」はその名の通り、ただの鏡ではなく、利用者が自身の魅力を最大限に引き出すためのパーソナルアシスタントの役割を果たします。このミラーは、認識した顔の特徴を分析し、最適なファッションスタイルを提案することができます。さらに、その機能は常に更新され、新しい診断機能の追加も容易です。これにより利用者が長期的に楽しむことができる新しいショッピング体験が提供されます。

ソラリアプラザの魅力



ソラリアプラザは、福岡市の中心部に位置するショッピングモールで、ファッション、飲食、エンタメなど多彩な店舗が入っています。新たに「+PLUS MIRROR」を導入することで、さらに洗練されたショッピング体験が提供されることは間違いありません。特にSNSの利用が活発な今、フォロワーが多い等の条件で、誰でも無料でこのサービスを体験できる機会が用意されています。これは、天神地区を訪れる顧客にとって大きな魅力です。

消費トレンドの変化



近年、SNSの普及によって人々は他人の評価を気にしやすくなっています。株式会社Innovation Studioの佐藤氏は「他者の価値観に合わせた自己表現を抑えてしまうことが多くなっていますが、‘+PLUS MIRROR’を通じて、自分自身の個性を見つけ、自信を持って日々のファッションを楽しんでほしい」と述べています。これは、ソラリアプラザでのショッピング体験を一層豊かにするための重要なポイントです。

体験型サイネージミラーとは



「+PLUS MIRROR」は、AIカメラを用いたレコメンド機能、フェイスやパーソナルカラー診断、骨格ボディタイプ診断など、多面的な機能を搭載しています。この全く新しいショッピングアプローチは、2022年に導入され、多くの顧客に新たな体験を提供しました。高さ2メートルを超えるその筐体は大迫力で、特別な感覚にユーザーを誘います。そして、この革新的な試みは、「デジタルサイネージアワード2022」にて優秀賞を受賞した実績があります。

新たなファッションビルの挑戦



今後、ソラリアプラザでは「+PLUS MIRROR」を中心に、さらなるリニューアルや新機能の追加を計画しています。顧客が自身のライフスタイルに合った商品を選び、それを楽しむことができる環境を整えることで、九州ナンバーワンのファッションビルを目指していくことでしょう。この新しいプロジェクトによって、ソラリアプラザがどのように変わっていくのか、今後の展開に期待が高まります。

会社概要



株式会社Innovation Studioは、アパレルブランドの展開を行う株式会社デイトナ・インターナショナルの子会社であり、デジタル技術を駆使した新たなショッピング体験の創造に取り組んでいます。2023年に設立された同社は、現在「+PLUS MIRROR」や「+PLUS PAD」といったOMOソリューションの提供をしています。テクノロジーを駆使し、リアルとデジタルが融合した新しい世界を目指して日々活動しています。

公式ウェブサイトはこちら: Innovation Studio


画像1

会社情報

会社名
株式会社Innovation Studio
住所
東京都渋谷区神宮前3-25-15神宮前テラス5F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。