ニトリの新冷蔵庫
2025-06-19 10:28:21

ニトリの新型冷蔵庫「まんなか切替冷蔵庫」で暮らしをもっと快適に!

ニトリの新しい冷蔵庫が登場!



株式会社ニトリが、2025年6月中旬から新たに販売を開始する「まんなか切替冷蔵庫」を発表しました。この冷蔵庫は、現代のライフスタイルにぴったりな柔軟な機能を備えており、冷蔵室としても冷凍室としても使用できる「変温室」を搭載しています。冷凍食品が増える昨今、冷蔵庫の容量不足に悩まされている家庭も多いことでしょう。そこで、ニトリはこの新商品を通じてその悩みを解決しようとしています。

変温室で自由自在な温度調節



「まんなか切替冷蔵庫」が持つ特筆すべき特徴は、その「変温室」です。このスペースは、約-18℃から約+5℃まで温度を1℃刻みで調整可能です。この機能により、冷蔵庫としても冷凍室としても、さらには微凍結保存や解凍いらずの時短調理が可能になります。特に、食材の鮮度を保ちながら長持ちさせることができるため、料理の効率もアップします。

例えば、牛肉などの肉類を微凍結で保存すると、約10日間も新鮮さを保つことができるのです。冷凍食品の調理が簡単になり、忙しい日々の中でも手軽に美味しい料理が楽しめます。

大容量なのにコンパクトデザイン



本製品の庫内容量は271L、一般的に2~3人用のサイズとして最適です。冷蔵室135L、冷凍室100L、さらには36Lの「変温室」を備えることで、全体的に大容量ながらも省スペースでの運用が可能です。本体サイズは幅562mm×奥行595mmとコンパクトなので、設置場所をあまり選びません。また、人気のホワイトとブラックの2色展開で、キッチンのインテリアにも馴染みやすいデザインです。

多彩な利用シーンを想定



「まんなか切替冷蔵庫」は、家庭内での使用目的に合わせて別々に機能を使い分けることができます。例えば、週末にまとめて作った料理を冷蔵室で保存し、冷凍室で余った食材を管理することが可能です。ユーザーそれぞれのライフスタイルに合わせた使い方で、毎日の料理の手間を軽減します。

また、この商品により冷凍食品の保存だけでなく、不要な冷凍を避けることも可能です。冷蔵庫の故障や古いモデルでは経験しがちな食材の凍結によるダメージも心配無用。

まとめ



ニトリが提案する新しい冷蔵庫「まんなか切替冷蔵庫」は、機能性とデザインの両面で優れた選択肢となることでしょう。家族の食生活をより快適にするために設計されたこの冷蔵庫は、今後の生活を一層便利に彩ることでしょう。ニトリでは引き続き、生活を豊かにする商品開発に注力していく予定です。

商品の詳細や購入は、こちらからご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

会社情報

会社名
株式会社ニトリホールディングス
住所
北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号
電話番号
011-330-6200

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 札幌市 ニトリ 冷蔵庫 家電

Wiki3: 北海道 札幌市 ニトリ 冷蔵庫 家電

トピックス(家電・テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。