EggCraft登場
2025-03-27 10:20:38

究極の銅合金製たまご焼き器『EggCraft』がクラウドファンディング開始

ぷるっ!ふわっ!の新しい挑戦



日本の家庭料理において欠かせない、たまご焼き。しかし、その美味しさを引き出すためには、良い器具が必要です。そんな中、宮崎県の日向市にある有限会社日向キャスティングが手がけるブランド「imono」が、2025年3月28日からクラウドファンディングプラットフォーム「Creema SPRINGS」にて、銅合金鋳物製のたまご焼き器『EggCraft』を募集することを発表しました。この商品の特徴と魅力に迫ります。

銅合金鋳物製のこだわり



『EggCraft』は、他のたまご焼き器に比べて厚みがあるのが最大の特長です。一般的な製品の3~5倍となる3mmの鋳物製で、重さは約1.2kg。筒状の鋳型に溶かした金属を流し込むことで作られるため、熱を逃がすことなく、均一に熱を伝えることができます。この特別な設計によって、卵を投入しても焼きムラができず、ふんわりした絶品のたまご焼きが実現します。

熱伝導性と蓄熱性の相乗効果



銅製の『EggCraft』は、優れた熱伝導性を誇ります。これにより、鍋全体が短時間で均一に加熱され、しっかりとした焼き上がりを提供。内側には錫メッキが施されており、高温での有毒ガスの心配もなく安全です。焼きあがったたまご焼きを取り出す際も、ノンコーティングのため、油分がよく馴染み、より美味しさを引き出します。

誰でも使える簡単な操作性



『EggCraft』は、直火やオーブンに対応しており、IHクッキングヒーターや電子レンジには不対応です。そのため、ガスコンロを使う家庭では、直火で焼き上げる楽しさを腰を据えて楽しむことができます。温度が安定しやすいため、焼き加減の調整も簡単で、煮る・焼く・蒸すといったさまざまな調理法に活用することが可能です。

クラウドファンディングの詳細



このプロジェクトは、目標金額200,000円を設定し、2025年6月1日までの募集を予定しています。すでに500万円を優に超える支援を受けており、注目が集まっています。購入を希望される方は、以下のURLからアクセスして、サポートしてみてはいかがでしょうか。
Creema SPRINGS プロジェクトページ

まとめ



独自の製法で生まれた『EggCraft』は、ご家庭でもプロの味を再現する力を秘めています。新たな調理体験を求める皆さんに、ぜひ一度手に取っていただきたい一品です。焼き加減にこだわり、理想的なたまご焼きを作ってみてください。興味がある方は、クラウドファンディングにぜひ参加して、その美味しさを体験してみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
有限会社日向キャスティング
住所
宮崎県日向市東郷町山陰乙125
電話番号
0982-69-2165

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。