老舗栗菓子店とハローキティのコラボ
長野県小布施町にて1864年に創業を開始した老舗栗菓子店「栗庵風味堂」では、人気のキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションによる新商品を販売しています。その名も「ハローキティもなか」。この商品は、最中の皮とあんが別々になっており、いつでもできたての香ばしさを楽しむことができます。
ハローキティもなかの魅力
「ハローキティもなか」は、まずそのデザインが特徴的です。コップの縁にひっかかる形状で登場し、見た目も楽しい一品です。特に最中皮に関しては、加賀地方で特別に焼かれたパリパリのものを使用しているため、食感にもこだわりが感じられます。
中には自家製の栗あんや北海道産の小豆あんがたっぷりと詰まっており、甘さ控えめでありながらも豊かな味わいが楽しめます。また、カップに乗せて食べるスタイルは、まるで特別なデザートのようで、友達や家族とのティータイムにぴったりです。
商品詳細と価格
「ハローキティもなか」は2種類のあんを用意しており、栗あんは税込397円、小豆あんは税込378円で販売されています。この商品は2020年2月29日に発売開始となり、SRでは多くのファンを惹きつけています。なお、シーズン限定のスイーツとして、贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。
購入できる場所
この新しい和菓子は、栗庵風味堂の本店や軽井沢店をはじめ、さまざまなサンリオ関連店舗でも購入が可能です。具体的には、Sanrioworld GINZAやHello Kitty Japanのダイバーシティ東京プラザ店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、さらには新千歳空港店やハーモニーランドなど、全国にネットワークを広げています。
オンラインでの購入も可能
また、忙しい方のためにオンラインショップも用意されています。気軽に注文ができるのがうれしいポイントです。興味のある方は、公式サイト
栗庵風味堂オンラインショップへアクセスしてみてください。
結論
栗庵風味堂とハローキティのコラボレーションは、ただのスイーツを超えた体験を提供します。見た目の楽しさと、和菓子ならではの風味が融合し、新しい感覚のデザートとして位置づけられています。ぜひこの機会に、栗庵風味堂の「ハローキティもなか」をお試しください!