JAPAN EC 大賞 2024
2025-01-31 14:03:21

注目EC企業を称える「JAPAN EC 大賞 2024」が表彰式を開催

2025年1月29日(水)、神田明神のEDOCCO STUDIOで、EC業界の専門家たちによる「JAPAN EC 大賞 2024」の表彰式が執り行われました。このイベントは、注目すべきEC企業に対して投票を行い、その結果をもとに授与される賞であり、業界内での顧客関係値(CRM)の重要性を再認識させる場でもあります。

昨年に引き続き、受賞企業の発表と共に、その活動がどのような意味を持つのかを来場者全員で考える機会となりました。会場には70名以上が集まり、受賞者たちを祝う温かな雰囲気に包まれていました。

表彰式では、各部門において優れた業績を収めた企業が表彰されました。総合大賞には有限会社九南サービスが選ばれ、その実績が評価されました。また、顧客対応部門ではSunday Morning Factory株式会社が受賞し、商品の質やサービスの提供におけるクオリティが認められました。その他にも、商品・サービス部門賞には株式会社ゼロワンブースター、PR部門賞には株式会社イングリウッド、ブランド部門賞には有名な中川政七商店が受賞しました。

今回の表彰式は、DMGコンサルティング株式会社の代表取締役である藏内淑行氏の開会の言葉から始まりました。続いて、日本通販CRM協会の代表理事である向 徹氏による挨拶が行われ、協会が目指すCRMの本質や、過去の受賞企業の活動、さらにはEC市場の拡大を目指す取り組みについて語られました。

受賞企業の紹介の後には、各カテゴリごとに表彰が行われました。プレゼンターにはCRM協会の特別顧問やインダストリーリーダーが選ばれ、厳かな雰囲気の中で表彰状とクリスタルトロフィーが授与されました。また、日本通販CRM協会の特別顧問である株式会社再春館製薬の代表取締役社長からの祝電も届き、式典を一層盛り上げました。

表彰式が終わった後は賀詞交歓会に移り、受賞企業の代表がパネラーとなり、業界内での経験やCRMへの考えを深めるディスカッションが行われました。ここでは、各受賞者が日々の業務における企業の想いや、お客様第一主義の重要性を語る場面もありました。ディスカッションの内容は、EC業界の発展にとって very informative であり、参加者たちに多くの気づきを提供しました。

そして、締めくくりとして大抽選会が実施され、参加者が景品を期待して盛り上がりを見せました。今回の会は日本のEC業界の未来を見据えた重要な会となり、参加者全員が新たな決意をもって次のステップへと進む契機となりました。閉会の挨拶では、今後も業界同士の連携が重要であることが挨拶され、全員での記念撮影とともに無事にイベントはフィナーレを迎えました。

「JAPAN EC 大賞」の開催は、優れた企業を世に出し、顧客満足度の向上を目指す大切な役割を果たす機会です。これからも日本独自のCRMを強化し、優れた商品とサービスを提供する企業が増えていくことが期待されます。日本通販CRM協会の今後の活動にも注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
一般社団法人日本通販CRM協会
住所
東京都品川区西五反田2丁目30-4BR五反田ビル8階
電話番号
03-6450-1321

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。