フードロス削減「ぐるりこ」
2024-07-11 12:36:03

フードロス削減と食の循環型サイクル構築を目指すASTRA FOOD PLAN 勤労食と連携し『タマネギぐるりこ』メニュー提供

フードロス削減と食の循環型サイクル構築を目指すASTRA FOOD PLAN 勤労食と連携し『タマネギぐるりこ』メニュー提供



「サスティナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN株式会社(埼玉県富士見市)は、社員食堂や学生食堂を運営する勤労食(愛知県刈谷市)と連携し、2024年7月11日から14日に埼玉県の企業の社員食堂で、女子栄養大学の食文化栄養学科の学生が考案した『タマネギぐるりこ』を使用した4種類のメニューを提供することを発表しました。

この取り組みは、従業員のエンゲージメント向上に加え、「かくれフードロス」について考えるきっかけを提供することを目的としています。

『タマネギぐるりこ』とは?



『タマネギぐるりこ』は、ASTRA FOOD PLAN独自の乾燥技術「過熱蒸煎機」で乾燥した、栄養と風味が豊かなアップサイクルパウダーです。規格外農作物や食品工場で出る端材など、これまで捨てられてしまっていた食材を有効活用することで、サスティナブルで循環型のフードサイクルを目指しています。

女子栄養大学の学生が考案した4種類の『タマネギぐるりこ』メニュー



今回のコラボレーションでは、女子栄養大学の学生が考案した以下の4種類の『タマネギぐるりこ』メニューが提供されます。

タマネギぐるりこキーマカレー: 『タマネギぐるりこ』の香りとスパイスの効いたカレー。タマネギの甘みと香りが引き立っています。
夏野菜の豚しゃぶサラダうどん: ドレッシングに『タマネギぐるりこ』を使用し、夏らしくさっぱりと食べられます。
白身魚のタマネギぐるりこあんかけ: 白身魚のから揚げに、ピーマン、パプリカ、タマネギなどの野菜がたっぷりと入った中華風あんをかけたメニュー。あんに『タマネギぐるりこ』を加えることで、香ばしさと食欲をそそる色味を付与しています。
ジャガイモとかにかまのぐるりこゴマドレッシング和え: ゴマドレッシングに『タマネギぐるりこ』を加えたドレッシングのサラダ小鉢。胡麻と『タマネギぐるりこ』の香ばしさがアクセントです。

『タマネギぐるりこ』の特長



『タマネギぐるりこ』は、約400℃の過熱水蒸気で5秒~10秒という超短時間で乾燥させることで、玉ねぎの風味が濃縮されています。一般的な熱風乾燥のオニオンパウダーの約135倍のロースト玉ねぎの香ばしい香りが特徴です。

原料には、牛丼チェーンの吉野家ホールディングスの東京工場で発生した玉ねぎの芯などの端材が使用されており、2024年2月に同工場に「過熱蒸煎機」が導入されたことで、これまで廃棄されてきた年間約250トンのタマネギ端材が全量アップサイクルされるようになりました。

今後の展開



ASTRA FOOD PLANと勤労食は、今後も連携し、社員食堂などで『タマネギぐるりこ』を使用したメニューを展開していく予定です。また、勤労食が提供する食べられるスプーン「PACOON」とのコラボを視野に入れ、一般のご家庭でも、おいしく、楽しくSDGsを学ぶことができる商品づくりに取り組んでいきます。

「かくれフードロス」削減に向けた取り組み



ASTRA FOOD PLANは、「かくれフードロス」と呼ばれる、野菜の芯や皮、ヘタなどの食品ざんさや規格外農作物などを削減し、アップサイクルに取り組んでいます。環境省の推計によると、2022年における日本国内の食品ロスは約472万トンですが、食品ざんさや未利用農作物などを含めた「食品由来の廃棄物等」は2531万トンにものぼります。ASTRA FOOD PLANは、この「かくれフードロス」の削減とアップサイクルに取り組むことで、持続可能な社会の実現を目指しています。

ASTRA FOOD PLANについて



ASTRA FOOD PLANは、過熱水蒸気技術を用いた食品乾燥装置『過熱蒸煎機』を開発・販売しているフードテックベンチャーです。『過熱蒸煎機』は、高い生産効率とコストパフォーマンスを実現しており、食品工場で発生する野菜類の端材や、規格外品などの未利用農作物、飲料ざんさ等を、付加価値の高い食材にアップサイクルすることができます。食品ロス問題の解決に向けて、食品メーカーと協力して『ぐるりこⓇ』の用途開発を進めています。

勤労食について



勤労食は、50年以上にわたり様々な企業・教育施設等で食堂を運営している企業です。食を通じて、関わるすべての人を幸せにすることを掲げ、調理師や管理栄養士による出張料理教室や食べられるスプーン「PACCON」(パクーン)の販売なども行っています。

関係者コメント



株式会社勤労食 代表取締役副社長 濱崎佳寿子氏

社員食堂の運営に携わる中で、多くの人に食育を広める事の重要性を感じ、楽しく野菜や食や環境に興味をもってもらう為に食べられるスプーン「PACOON」(パクーン)の販売を新規事業として2020年に開始しました。パクーンの原材料は国産で無添加の食材を使用しており、今後は更に様々な規格外食材でパクーンを作り食べてもらいたいと考えています。「ぐるりこメニュー」で使用した『ぐるりこ®』は食と環境を美味しく誰もが無理なく続けられるメニューを手軽に作る事ができる素晴らしい商品だと思います。今後も食を通じて関わるすべての人を幸せにし続けられるような取り組みをこのご縁を大切にさらに全力で努めていく所存でございます。


ASTRA FOOD PLAN株式会社 代表取締役 加納千裕

母校の後輩の考案レシピで『タマネギぐるりこ』が美味しいメニューになり、地元埼玉の企業で提供されることについて、非常に嬉しく感じております。

> 一般的なオニオンパウダーとはまったく性質が異なる新しい食材の『タマネギぐるりこ』は、まだまだ用途開発の過程ですが、こういったコラボレーションで利用方法の幅がどんどん広がっており、手ごたえを感じております。

> 乾燥技術は確立しましたが、「かくれフードロス」削減のためには、『ぐるりこ®』の用途・販路の確立と消費の拡大がまだまだ必要です。今後もステークホルダーと連携し、食の循環型サイクル構築のために取り組みを進めていきたいと思います。

> 勤労食様とは「PACOON」での次の取り組みもとても楽しみです!


まとめ



ASTRA FOOD PLANと勤労食による『タマネギぐるりこ』メニュー提供は、食品ロス削減と食の循環型サイクル構築に向けた取り組みとして注目されています。今後、両社が連携し、より多くの人にSDGsへの意識を高める取り組みを展開していくことが期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。