ロボットで医療改革
2024-10-07 12:46:13

医療現場の負担軽減を目指すメルコのロボット実証実験

医療現場の負担軽減を目指す実証実験



メルコモビリティーソリューションズ株式会社は、医療従事者の業務負担を軽減することを目的とした実証実験を開始しました。この実験は、聖マリアンナ医科大学病院で行われ、2024年5月から2024年12月末日まで続く予定です。特に、「医師の働き方改革」や「2025年問題」といった、今の医療現場が直面している社会的課題に対応するための取り組みです。

実証実験の概要


この実証実験では、病院向け搬送ロボット「MELDY(メルディー)」を使用し、薬剤の搬送業務における効率化を図ります。具体的な内容は以下の通りです。

  • - 期間:2024年5月27日~2024年12月末日
  • - 場所:聖マリアンナ医科大学病院
  • - 対象業務:集中治療エリア向けの薬剤搬送業務
  • - 使用ロボット:搬送ロボット「MELDY」を2台使用
  • - 運用形式:平日の昼間で稼働

MELDYの特徴


「MELDY」は医療現場において、自律走行が可能な先進的な搬送ロボットです。エレベーターや入退室管理システムと連携し、安全に病院内を移動できるようになっています。また、職員カードと連動することで高いセキュリティ性も確保しています。

主な機能


1. 大容量搬送:最大210L、30kgまで対応可能な大容量の荷物を搬送できます。
2. 視覚的通知:床面ライティングによって、ロボットの運行状況を分かりやすく示すことができます。
3. データ管理:運用情報は院内サーバーに保存され、効率的にデータを管理できます。

期待される効果


この実証実験には、具体的に以下のような期待が寄せられています。

  • - 医師の働き方改革の実現:2024年4月からの労働時間の上限が設定されている中で、「MELDY」の活用を通じて医療従事者の業務がシフトされ、残業時間の削減に寄与できるかが検証されます。

  • - 2025年問題に対する支援:日本の人口の約1/4が後期高齢者になる2025年に向け、医療需要の増加と労働力の減少に対処するため、ロボットによる搬送業務の効率化が人手不足の解消に寄与することが期待されています。

過去の実証実験によると、1日あたり約3.5時間の業務時間削減が見込まれ、年間では約1,368時間の負担軽減が期待されています。

実証実験の進捗


実証実験は順調に進んでおり、薬剤部のスタッフからも好評の声が上がっています。「当院では新しい病院への移転後、調剤業務の機械化が進む一方で、搬送業務は人手に頼っていました。しかし、『MELDY』を導入することで、薬剤搬送の効率が上がり、職員の負担が軽減されると期待しています」というコメントも寄せられています。

メルコモビリティーの今後の計画


メルコモビリティーソリューションズ株式会社は、今後も搬送業務の自動化を進め、医療業界における業務負担の軽減と医療サービスの質向上を目指します。実証実験の結果を基に、さらなる改善を施し、将来的な全国展開を視野に入れて進めていく計画です。

概要


  • - 商号:メルコモビリティーソリューションズ株式会社
  • - 代表者:青木泰男
  • - 所在地:大阪府大阪市福島区福島6-13-14
  • - 設立:2022年4月
  • - 資本金:5億円(株式会社三菱電機モビリティ100%出資)
  • - URLメルコモビリティー


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
メルコモビリティーソリューションズ株式会社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。