びわこ号色塗装車両の運行終了
京阪電気鉄道株式会社は、大津線で運行されている600形「びわこ号色塗装」車両の運行を、2024年9月23日(月・休)に終了すると発表しました。この車両は、1934年に新造された「びわこ号」の復刻塗装として2020年に運行を開始し、鉄道ファンや地域の人々に愛されてきました。
「びわこ号」は、天満橋から浜大津(現在のびわ湖浜大津)駅までの72分を快速で結ぶ直通特急列車として、登場以来90年という長い歴史を有します。600形の色塗装車両は、「びわこ号」50周年を記念して復刻され、地域の交通史を彩ってきました。残念ながら、2024年の9月にその運行が終わるとのことですが、最終イベントが計画されているため、ぜひ町の皆さんに参加していただきたいと思います。
最終運行イベントの詳細
運行終了を記念して、「びわこ号色塗装」車両のラストイベントが2024年9月8日(日)に四宮車庫で開催されます。このイベントでは、特別貸切列車に乗車できる撮影会が実施され、日没に合わせた幻想的な撮影体験が楽しめます。
イベントのスケジュール
- - 開催日: 2024年9月8日(日)
- - 定員: 30名
- - 参加費: 5,000円(税込)
- - 受付: 四宮駅改札外で16時00分~16時15分(臨時受付)
- - 行程:
- 撮影会: 四宮車庫構内 16時30分~17時50分
- 貸切列車: 四宮駅18時05分発、坂本比叡山口駅18時45分着
- ミニ撮影会: 坂本比叡山口駅1番線 18時45分~19時15分
イベントに参加するための申し込みは、京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」で受け付けられています。申し込みは2024年8月20日(火)12時30分から9月2日(月)23時59分までの期間中に行ってください。 事前に決済が必要で、キャンセルや予約変更はできませんので、参加希望の方は慎重にご確認の上、お申込みをお願いいたします。
ヘッドマークの掲出について
運行終了を記念し、特別ヘッドマークも2024年9月2日(月)から9月23日(月・休)まで掲出されます。掲出されるのは603-604号車で、この機会にしか見られない貴重なデザインとなっています。列車の運行が終わる前に、ぜひ実際に見に行ってください。
終わりに
「びわこ号色塗装」車両の運行が終了することは、地域の歴史に一つの幕を下すことになりますが、その記憶はイベントやヘッドマークを通じて色あせることなく残り続けることでしょう。ぜひ、終わりにふさわしい特別なイベントに参加し、思い出を作る機会にしてください。