育児とオーディオブック
2024-12-03 13:26:02

育児と読書の両立!オーディオブックの新たな魅力が見えた調査結果

育児と読書の両立!オーディオブックの新たな魅力が見えた調査結果



近年、育児と読書を両立させる手段として注目されているのがオーディオブックです。株式会社オトバンクが実施した「育児中のオーディオブック利用調査」によると、6歳以下のお子様を持つユーザーの26.5%が育児の最中にオーディオブックを活用していることが明らかになりました。

オーディオブックの利点


オーディオブックは、ナレーターや声優が本を朗読し、音声でストーリーを楽しむことができる「聴く本」。この形式なら、手や目が忙しい場面でも、耳さえ空いていれば読書が可能です。これまでは主にビジネスパーソンが、通勤時に利用するケースが多かったのですが、最近では育児中の親たちの利用が急増しています。

育児をしながらオーディオブックを利用することの利点は、なんといっても「ながら聴き」ができる点です。子供の世話をしながらでも、ちょっとした空き時間で本に触れることができ、育児の合間のストレスを軽減してくれます。

調査結果から見る育児中の利用状況


調査結果によると、育児中のオーディオブック利用者は、「遊ぶ子どもの見守り中」に使用する方が多く(26.5%)、次いで「寝かしつけ中」(23.5%)、さらには「お子様の送迎時」(18.9%)とのこと。特に見守り中は訪問先での買い物や、部屋を暗くしなければならない寝かしつけの時に重宝されているようです。

目や手が離せない状況


育児中は、子供から目を離せない場面が多いです。そのため、オーディオブックが役立っています。例えば、子供が遊んでいる最中に目は子供を見つつ、耳はオーディオブックに使えるため、親が「スマホを見ていると子供から注意される」との声もあります。それによって、オーディオブックを利用することで、「ながら読書」が実現できます。

オーディオブックの魅力


オーディオブックの魅力は、「時間の有効活用」ができる点にあります。多くの育児中の方々から「ながら聴きで読書時間を効率良く取れる」との声が寄せられています。育児で制約が増えた親たちが、ストレス軽減のためにオーディオブックという選択肢を得たことは、非常に価値があります。

ユーザーの声


調査に参加した親たちのコメントの中には、次のような意見が寄せられました。
  • - 「オーディオブックを利用して、通勤時間を読書時間に変えることができた。」
  • - 「耳で聞ける形式が、育児の合間にも使いやすくとても便利。」
  • - 「育児であまり時間を取れない中、気軽に本に触れる機会が得られる。」

オーディオブックの普及


育児に利用する方が増える一方で、企業でもオーディオブックを導入するところが出てきています。例えば、産休・育休中の社員にもオーディオブックを提供し、学びの機会を提供している企業もあります。

アルフレッサ株式会社の活用事例


アルフレッサ株式会社では、オーディオブックを法人版として導入し、社員のワーク&ライフに寄り添った取り組みを行っています。この努力は評価され、2024年のオーディオブック大賞でワークライフ・ラーニング賞を受賞しました。産休・育休中の社員が学びの機会を得られる環境は、今後の企業内でも広がっていくでしょう。

結論


育児・仕事の両立が求められる現代において、オーディオブックは非常に有用なツールです。オトバンクは、さらなる雑誌や耳を活用したコンテンツの拡充を図り、全ての方の知的好奇心を満たせるサービスを提供していくと表明しています。これからの育児と読書の新たなスタイルを支える、オーディオブックの利用増加に期待が寄せられます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社オトバンク
住所
東京都文京区本郷3-4-6御茶ノ水エビヌマビル8階
電話番号
03-5805-2915

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。