高知の魅力を知る「ハタカラ」オンライン移住体験ツアー
高知県の西部に位置する幡多地域と高知市を対象にしたオンライン移住体験ツアー「ハタカラ」が、2022年11月5日(土)に開催されます。このイベントは、移住を考えている方や地方生活に興味を持つ方々に向けて企画されたもので、参加者には高知市と幡多地域の特産品が贈られ、自宅でその特産品を味わいながら参加できます。定員は30名で、誰でも無料で参加可能です。
ツアーの詳細
日時とプログラム
- - 開催日: 2022年11月5日(土)
- - 時間: 10時〜12時30分
- - 形式: Zoomによるオンライン
- - 対象者: 移住に興味のある方
- - 参加費: 無料
- - 定員: 30名
- - 申込締切: 10月28日
- - 主催: 四万十市役所企画広報課
プログラム内容
10時からは以下の内容が予定されています。
1.
こうち二段階移住の制度紹介
2.
高知市と幡多地域の市町村紹介
3.
先輩移住者や地域おこし協力隊によるLIVE中継トークリレー
4.
各市町村との個別相談(希望者のみ)
このように多様なプログラムが用意されており、参加者は幡多地域の魅力に触れることができます。
特産品プレゼント
参加者には、オンライン移住体験ツアーの開催前に特産品がプレゼントされます。これは自宅に発送され、イベント当日はその特産品を味わいながら、移住をテーマにしたお話を楽しむことができます。特産品の内容は、高知県ならではの新鮮な食材や加工品が含まれる予定です。
こうち二段階移住とは
移住についての不安を感じている方におすすめなのが、こうち二段階移住という新しい形の移住スタイルです。このシステムでは、まず都市部の高知市に移住・滞在し、ここを拠点として高知県内を巡ります。自分に合った地域を見つけた上で、安心して最終的な移住を決断できるのです。
この移住のスタイルは、恋愛に似たプロセスで、相手のことを少しずつ知っていくように、地域を理解し合いながら移住の選択肢を広げていくことができます。
参加方法
参加者は、公式ウェブサイトの応募フォームを利用して申し込むことができます。申込締切は10月28日で、興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。
こうち二段階移住 公式HP
ぜひ、この機会に高知の魅力を直接体感し、新しい暮らしの可能性を模索してみてはいかがでしょうか?