IC通学定期券購入手続きの簡素化とサービス変更について
阪急電鉄株式会社は、IC通学定期券の購入手続きに関して、学生にとって便利な変更を発表しました。この変更は2025年4月1日から施行され、学生の通学証明書の確認を原則、入学時の1回のみに縮小します。
簡素化された購入手続き
新たなシステムにより、入学時に通学証明書を提出することで、以降の進級時には再度の確認が不要となります。これにより、学生たちはスムーズに定期券を購入できるようになることが期待されます。
詳細:IC通学定期券の購入方法
IC通学定期券を新規に購入する際には、まず指定学校の通学証明書を用意する必要があります。この証明書には「卒業予定年月日」が記載されており、これにより進級時の再確認が免除される仕組みが導入されます。
継続購入の手続き
既に持っているIC通学定期券を継続的に利用する場合は、赤色の券売機に定期券を投入することで継続購入が可能です。この手続きも簡潔になり、学生たちにとって利便性が向上します。
注意事項
ただし、在学中に通学区間や経路を変更する場合は、変更後の通学証明書を提出する必要があります。また、旧来の磁気定期券はこの新たな取り扱いの対象外ですので、注意が必要です。
PiTaPaサービスについて
一方で、PiTaPaの学生向けの登録型割引サービス「区間指定割引」が2025年3月31日をもって終了します。一般向けの「区間指定割引」は継続されるため、一般利用者には影響がありません。学生向けの新たな支援策が期待されますが、現行サービスとの切り替えには注意が必要です。
これらの新しい手続きやサービスに関する詳細は、阪急電鉄の公式ウェブサイトや、阪急電鉄交通ご案内センターにおいて確認できるので、利用者は十分に情報を把握し、スムーズな通学ライフを楽しんでください。
会社情報
- 会社名
-
阪急電鉄株式会社
- 住所
- 大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
- 電話番号
-