全てが野菜の新ブランド
2023-07-20 15:39:15
世界初の全て野菜だけで作った「ZENBU-YASAI」が登場し、ヘルシーライフスタイルを提案
健康と満足感を両立する「ZENBU-YASAI」
大分県臼杵市から、全て野菜で作られた食品ブランド「ZENBU-YASAI」が新たに登場しました。このブランドは、ヴィーガンレストラン「菜道」と地域商社「KIZUNA大分」との共同開発によるもので、1年間の開発期間を経て遂に販売を開始しました。特に「カツ」「唐揚げ」「中濃ソース」というラインナップは、健康志向の方々や多様な食文化を尊重する人々に向けて作られています。
「ZENBU-YASAI」は、単にヴィーガン向けというわけではなく、ベジタリアンやムスリムの方々、さらには健康やダイエットを意識するすべての人に対応したフードブランドです。全ての商品の特徴として、肉製品と比較してカロリーや脂肪を大幅に削減し、さらに手軽に調理できるという利点があります。これにより、忙しい飲食店でも高品質なメニューを容易に提供することが可能になります。
プロダクトの魅力
「ZENBU-YASAI」の各商品は、例えばカツや唐揚げでは、一般的な肉製品と比べてカロリーを約85%オフしています。これにより、さまざまなアレンジが可能で、消費者に新しい食体験を提供します。カツは冷凍状態で70gx10枚入り、唐揚げは1kg入りで約50個という形で提供され、まさに手軽さと健康を両立した製品です。
中濃ソースは多用途に使用でき、アレンジも豊富です。来客者が「ZENBU-YASAI」の料理を楽しむことで、ただ美味しい食事を取るだけでなく、健康的なライフスタイルを意識することができるのです。
開発の背景
世界中のヴィーガン人口は2022年の調査で7800万人に達しており、ベジタリアンの人口はそれ以上の6億人を超えています。これらの人々に向けたメニューを提供することが、飲食業界にとっても不可欠になっています。「ZENBU-YASAI」は、健康や環境への配慮から、より多くの消費者が満足できる食品を目指して開発されました。さらに、HALAL認証を受けた商品を組み入れることで、ますます多様化する食文化に対応し、国際的な顧客層を取り込むことを目指しています。
地域の連携
発売初日から、「ZENBU-YASAI」を導入したのは「豊後感動本舗」という地元の郷土料理レストランです。ここでは、新鮮な地域野菜と「ZENBU-YASAI」の商品を組み合わせ、菜道の監修による新しいヴィーガン料理が提供されます。この取り組みにより、地元の食文化の振興及びSDGsへの貢献を実現することが期待されています。
「ZENBU-YASAI」は、まさに新しいヘルシーライフスタイルの扉を開くブランドであり、野菜を使った革新的な食文化の創造へと繋がります。興味がある方はぜひ、その味わいを体験してみてください。あたなの食生活が変わるかもしれません。
会社情報
- 会社名
-
株式会社KIZUNA大分
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵200
- 電話番号
-
0972-83-8288