デジタルコミュニケーション展示会がやってくる
2020年に開催される「デジタルコミュニケーション展示会」は、ウィズコロナやアフターコロナの時代を見据えた企業の新たな施策を紹介する貴重なイベントです。開催期間は2020年8月24日から9月11日まで、東京都中央区築地の株式会社アクアのショールームで行われます。参加は無料で、1社何名でも来場可能ですが、10名以上の場合は貸切の調整が求められます。
展示内容
本展示会では、テクノロジーとビジュアルの融合による新しいコミュニケーション方法を提案します。具体的な展示内容には以下のようなものがあります。
- - ブラウザを利用したバーチャルイベントシステム
- - ARポップアップショップシステム
- - ARやVRを活用した採用活動に関するデジタルコミュニケーションの事例
- - SNSを駆使した販促活動のデジタルプロモーション事例
- - 人気キャラクターを活用した宣伝活動事例
さらに、これらの内容は30以上の施策として展示されるため、来場者は多様なアイデアを得ることができます。
まずは気づきを発見しよう
今回の展示会は、企業が直面する様々な課題に対し、新しいビジネスモデルを提供することを目的としています。近年の社会環境の変化によって、売上を向上させるためのマーケティング施策や、効果的な営業手法の模索、さらには新しい採用活動についての需要が高まっています。この展示会では、そうしたニーズに応える内容が用意されています。
開催背景
当社に寄せられる相談の大半が、ウィズコロナ・アフターコロナにおける企業活動と関係しています。これには以下のようなテーマが含まれます。
- - 売上アップを図るための新しいマーケティング施策
- - 社交的接触が制限される中での営業提案やスキルの向上
- - 現代の環境に適した新しい採用活動の方法
- - 顧客のインサイト分析を踏まえたマーケティング情報の収集
- - デジタルに基づく教育コンテンツの導入
これらの背景を踏まえ、本展示会には新しいアイデアや発見をしてもらえる機会を提供する意義があります。
感染症対策の徹底
参加者や運営スタッフの健康を考慮し、展示会開催中は新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策も徹底的に行います。具体的には、スタッフの検温や消毒の実施、ソーシャルディスタンスの確保を行い、入場者数も制限されます。展示会の運営は、常に安心して参加できる環境づくりを目指します。
会社概要
株式会社アクアは、広告、ゲーム、アニメ、IT業界を中心に、ビジュアルコンテンツの制作を行っています。テクノロジーとビジュアルの可能性を活かし、体験型のソリューションを提供し、人々に充実した体験を届けることを目指しています。興味のある方は、ぜひイベント専用サイトから詳細をご覧ください。
開催を通じて、新たなアイデアを手に入れるだけでなく、業界の未来を感じる貴重な機会にぜひお立ち寄りください。