熊本地震支援
2016-05-23 10:10:01

熊本地震の支援として「Anker PowerHouse」を無償提供!

熊本地震復興支援の一環としての「Anker PowerHouse」



熊本地震による影響がいまだに続いている中、アンカー・ジャパン株式会社が日本国内の支援活動に再び光を与えます。このたび、アンカーはポータブル電源「Anker PowerHouse」100台を被災地に無償提供することを発表しました。この取り組みは、災害時における電源ニーズを満たすために非常に重要な意味を持っています。

Anker PowerHouseの概要



「Anker PowerHouse」は、スマートフォン約40回分の充電ができる400Whの大容量を誇ります。これに加え、パソコンや照明、小型冷蔵庫といった様々なデバイスにAC/DC出力として電力を供給することが可能です。特にアウトドアシーンや緊急時の備えとして、非常に頼もしい存在です。

特徴と機能



  • - 多様な出力方式: このポータブル電源はUSB、AC、DCの3種類の出力方式を備えています。それにより、4つの急速充電対応USBポートやACコンセント、DCシガーソケットを通じて、さまざまな機器の充電が可能です。
  • - 高い安全性と効率性: Ankerは独自のバッテリーマネージメントシステム(BMS)を採用し、過熱や過電圧を適切に管理。これにより使用者は安心してデバイスを使用することができます。また、アクティブ方式のセル・バランシングは、バッテリーの寿命を延ばす工夫も施されています。

具体的な使用事例



USBポートからはスマートフォンを約40回充電でき、ACコンセントを利用すればノートパソコンを約15回充電が可能です。さらに、キャンピングライトでの使用は約100時間、ミニ冷蔵庫には連続約7時間、テレビでは約4時間の稼働が期待できます。特に、災害時には冷蔵庫の使用が非常に重要になるため、この製品の提供は多くの人々に救いとなるでしょう。

無償提供の背景



このポータブル電源の無償提供は、熊本地震が発生した平成28年をきっかけに始まりました。被災者のニーズを受け、アンカー・ジャパンはより迅速に支援物資を届けるため、「スマートサプライ」というプラットフォームを通じて行動しています。このシステムは、必要な資源を必要な人に効率的に提供する仕組みで、日本国内外の様々な災害において支援活動の基盤となりました。

今後の展望



アンカーは、今後もこのような支援活動を継続していく意向を示しています。熊本地震の被災者に対する心からの哀悼の意を表し、必要な支援が適切に届けられることを願っています。製品の一般販売は2016年6月6日から始まりますが、被災地に対する無償提供は即時に行われます。これにより、復興の一助となり、地域の人々の生活向上へとつなげられることを期待しています。

アンカー・ジャパン株式会社の紹介



アンカーは、2009年に設立された企業で、日々進化するデジタルライフに必要な信頼性の高い製品を提供することを使命としています。日本市場でも高い支持を得ており、多くのユーザーに利用されています。今後も社会貢献の一環として、さらなる支援活動を行い、未来に明るい希望を届ける企業として成長していくことでしょう。

会社情報

会社名
アンカー・ジャパン株式会社
住所
東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラスタワー 9階
電話番号
03-4455-7823

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。