OLGA Conference開催
2025-02-21 08:16:39

法務を企業成長の力に:OLGA Conferenceが初開催

法務を企業成長の推進力に:OLGA Conference初開催



GVA TECH株式会社が主催する「OLGA Conference(オルガ カンファレンス)」が2025年3月13日に初めて開催されます。このオンラインカンファレンスは、「事業の未来は、法務と共に進化する」をテーマに、法務部門がどのように企業の推進力となるか、または事業部門が法務を活用していくかという具体的な戦略や成功事例を共有する目的を持っています。

イベント詳細



開催概要


  • - 日時:2025年3月13日(木)10時00分〜15時20分
  • - 開催方法:オンライン(Zoom)
  • - 参加費:無料
  • - 申し込みこちらから

このカンファレンスでは、法律業務が企業の全ての活動にどのように貢献できるか再考し、法務と業務の壁を取り除く新しいビジョンを参加者に提供します。

基調講演とセッション


当日には、株式会社テラスカイの取締役である山田氏が登壇し、「営業と法務の未来を変える-OLGA for Salesforceの現在地と未来-」というテーマで講演を行います。また、ミサワホーム株式会社の田中氏は、「法務ナレッジの蓄積と活用を実現~ミサワホームが実践する法務案件管理のご紹介~」についてお話しします。

これらの基調講演に加え、様々なセッションが予定されており、参加者には多角的な視点から法務の役割や重要性を再認識してもらうことが期待されています。

OLGAとは?


このカンファレンスで中心となる「OLGA」は、全社を支える法務OSとして、法律業務と他の業務が分断されずに一体として機能することを目指しています。「0秒法務」をスローガンに掲げ、法務部門と事業部門の隔たりを克服。AI法務アシスタントや法務データ基盤など、4つのモジュールから成るこのプロダクトは、企業全体に溶け込み、法務は企業の競争力に寄与することを目指しています。

このように、GVA TECHは法務活動の近代化を進めており、将来的には企業全体がこの新たな法務OSを活用する時代が来るかもしれません。

GVA TECHについて


GVA TECH株式会社は、リーガルテックサービスの開発と提供に特化し、2017年に設立されました。東京都渋谷区に本社を構え、代表取締役は山本俊氏です。2023年現在、資本金は407,188,500円で、東京証券取引所のグロース市場に上場しています(証券コード: 298A)。

このカンファレンスは、法務の役割を再定義し、企業成長の原動力となる新たな視点を提供する貴重な機会です。ぜひ参加して、未来の法務の在り方について考えてみてはいかがでしょうか。


画像1

会社情報

会社名
GVA TECH株式会社
住所
東京都渋谷区代々木3-37-52階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 GVA TECH 法務 OLGA

Wiki3: 東京都 渋谷区 GVA TECH 法務 OLGA

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。