六本木が織りなすハロウィンの祭典
今年も六本木で「ROPPONGI HALLOWEEN」が開催されます。このイベントは、六本木商店街振興組合と港区の共催による地域活性化イベントで、昨年の初回開催時には82,000人以上が参加しました。関わる地域コミュニティが一体となり、街全体で盛り上がるこのイベントは、ハロウィンの魅力を存分に味わえる機会です。
今年のイベントの概要
イベント名
ROPPONGI HALLOWEEN
開催日時
2015年10月25日(日)11:00~18:00
開催場所
六本木エリア
参加者目標
今年の動員目標は130,000人に設定されています。
全国のハロウィンイベントの中でも最大級となる今回の「ROPPONGI HALLOWEEN」では、10月16日(金)から10月31日(土)まで、街を挙げての特別イベント「6 HALLO WEEK」を実施。この2週間の間に、六本木の各店舗で特別メニューや企画が楽しめます。
多彩なプログラム
1. 仮装ダンスパレード
10月25日には、全長1.7kmの「仮装ダンスパレード」が予定されています。昨年の1,900人から参加人数が3,000人に増加し、有名なダンサー、DJ、キャラクターなど多彩な参加者が華やかなパレードを繰り広げます。子供から大人まで、皆が楽しめるイベントです。
2. 6 HALLO WEEK
10月16日から31日までの「6 HALLO WEEK」では、以下のようなプログラムが展開されます:
- - 6 HALLO バル:参加店舗でのオリジナルハロウィンおつまみを楽しむバルが実施されます。期間中にチケットを購入すると、特別メニューとドリンクが楽しめるお得なコースです。
- - 6 HALLO 提灯:オレンジの提灯が六本木の街を彩ります。また、店舗の装飾も施され、ハロウィンの雰囲気が盛り上がります。
- - 6 HALLO クリーン:地域のボランティアを募集し、街の清掃活動を行います。
3. マーケットストリート・フードコート
パレード当日には、星条旗通りなどに出店テントが並び、食事や休憩を楽しむことができるマーケットストリート・フードコートも展開されます。
4. Trick or Treat
当日は、六本木エリア内の参加店舗で特典が得られる「Trick or Treat」が行われます。お菓子やオリジナル特典が楽しめるこの企画にもチケットが必要です。
また、スタンプラリーを実施し、豪華賞品が抽選で当たるチャンスも!
まとめ
「ROPPONGI HALLOWEEN」は、六本木が一体となってハロウィンを祝う大規模なイベントです。今年の盛り上がりは昨年以上で、たくさんのプログラムが用意されています。家族や友人と一緒に、六本木の街で特別なハロウィンをお楽しみください!
詳しい情報は公式サイトで確認できます。
公式WEBサイト:
ROPPONGI HALLOWEEN