jobuddyで採用効率UP
2023-10-16 13:00:02
求人サイト「jobuddy」が11月リリース!採用効率化と求職者支援を両立
求人サイト「jobuddy」11月リリース!採用効率と求職者支援の両立
この秋、企業の採用活動を劇的に変える革新的なサービスが登場します。株式会社コンシェルテックが提供する求人サイト「jobuddy(ジョバディ)」が、2023年11月に正式リリースされるのです。
「jobuddy」は、求人広告の掲載から求職者対応までをサポートする、画期的な採用支援サービスです。従来の煩雑な採用プロセスを自動化することで、企業は大幅な時間とコストの削減を実現できます。特に注目すべきは、求人掲載が完全無料である点です。費用が発生するのは、採用が成功した場合のみで、その成功報酬は業界標準の35%を下回る20%と、企業にとって非常に魅力的な条件となっています。これは、同社が過去に提供していたサービス「コンシェル&マッチ」から得られた知見を活かし、より効率的で費用対効果の高いサービスを実現した結果です。
リニューアルで進化した「jobuddy」
「jobuddy」は、β版として提供されていた「コンシェル&マッチ」を大幅に刷新したサービスです。「コンシェル&マッチ」では、企業・求職者管理、広告管理、選考進捗管理がそれぞれ別々のシステムで行われていましたが、「jobuddy」ではこれらの機能を全て一元管理できるようになり、企業側の利便性が格段に向上しています。
求職者側にとっても使い勝手の良いサービスとなっています。新機能の追加により、就職活動における面倒な作業が自動化され、スムーズな就職活動が可能になります。さらに、140名体制のキャリアアドバイザーによるサポート体制も整っており、困ったことがあればいつでも相談できます。これにより、企業と求職者双方にとって最適なマッチングを実現し、より多くの成功事例を生み出すことを目指しています。
求職者にとって使いやすい5つの機能
「jobuddy」には、求職者の利便性を追求した5つの機能が搭載されています。
1. レコメンド機能: 勤務希望地と現年収を入力するだけで、最適な求人を提案します。
2. お気に入り登録: 気になる求人を保存し、まとめて応募できます。
3. 求人検索: 見やすく使いやすいデザインで、ストレスなく求人情報を検索できます。
4. 選考状況確認: リアルタイムで選考状況を確認でき、次のステップを明確に把握できます。
5. 履歴書自動作成: 質問に答えるだけで、履歴書を自動で作成できます。
選べるサポートタイプ
求職者は、自分の状況や希望に合わせて3種類のサポートタイプから選択できます。
ひかえめサポート: 求人探しから面接対策まで、全て自分で行いたい方のためのプランです。自動履歴書作成やタスク管理などの機能を提供します。
ほどよくサポート: 求人探しは自分で行いますが、面接アドバイスは受けたい方のためのプランです。
* せわやきサポート: 求人紹介から面接対策まで、キャリアアドバイザーに全面的にサポートしてほしい方のためのプランです。
株式会社コンシェルテックについて
「jobuddy」を提供する株式会社コンシェルテックは、「人によるサポート」と「システムによる自動化」を融合させた、独自の採用支援サービスを提供しています。応募者の集客から入社後の定着支援まで、採用活動の全行程をサポートすることで、企業の生産性向上に貢献しています。
キャムコムグループの一員
コンシェルテックは、キャムコムグループに属しています。キャムコムグループは、「働く」に関する社会課題の解決に取り組む企業として、人材紹介や派遣、外国人雇用支援など幅広いサービスを展開しています。売上高1,292億円、従業員数2,385名(2023年3月末時点、派遣スタッフ除く)という規模を誇る、業界をリードする存在です。
「jobuddy」は、企業の採用課題と求職者の就職活動における課題の両方を解決する、期待のサービスです。今後の動向に注目しましょう。
会社情報
- 会社名
-
株式会社コンシェルテック
- 住所
- 東京都新宿区西新宿1丁目8番1号
- 電話番号
-