新たな雇用支援サービスの誕生
株式会社アイエスエフネットが、障がい者雇用を支援する新しいコンサルティングサービス『ソーシャルコネクトグロースジョブ』を2024年12月より提供開始することを発表しました。このサービスは、企業が障がい者の特性に応じた業務の割り振りや法定雇用率の達成をサポートするもので、今後の企業の雇用課題を解決する期待が寄せられています。
新サービスの目的と背景
多くの企業が障がい者を雇用する際、個々の特性に合った業務を適切にロールアウトすることが難しいとの声が上がっています。これが原因で、適切な業務配置ができず、雇用機会が減少してしまうこともあります。そこでアイエスエフネットグループが培った福祉事業のノウハウを駆使し、『ソーシャルコネクトグロースジョブ』を開発しました。
このサービスを通じて、障がい者への理解を深め、各企業での業務の切り出しを行い、就労機会を拡大する方策を提案していきます。障がい者がほんの少しの配慮で働きやすい環境が整うことで、雇用率の向上も期待できます。
サービス内容
『ソーシャルコネクトグロースジョブ』は、法定雇用率の対象となる日本全国の企業に向けたサービスです。具体的には、企業と連携し、業務切り出しを行う部署の選定から、実際の業務内容の細分化・マニュアル化に至るまでサポートします。
1.
業務切り出しの初期段階では、各部署へのヒアリングを行い、どの業務が障がい者に適しているかを検討します。
2. 売上に直結する重要な業務を見極めできる限り、障がい者に任せられる業務を選定し、業務マニュアルの作成をサポートします。
3. 業務を実施する際は、アイエスエフネットグループの障がい者を活用でき、必要に応じた採用支援も提供します。
業務切り出しの具体例
- - 経理: PDF化業務
- - 総務: 郵便業務
- - 採用: 面接日程管理
- - 営業: アポイントメントの連絡
料金体系
サービスの初期基本料は月額11万円(税込)からで、企業に対する目的説明や業務切り出しの対象部署の選定、マニュアル作成サポートが含まれています。また、定期的なフィードバックを行う顧問契約は月額5.5万円(税込)から提供されます。
開発の理念
担当者は、障がい者に社会とのつながりを持ってほしいという願いからこのサービスを企画しました。障がい者が活躍できる場を増やし、企業との共成長を目指します。このような取り組みを通じて、アイエスエフネットが目指すのは、障がい者と企業が共に成長し合える環境の実現です。
まとめ
『ソーシャルコネクトグロースジョブ』は、障がい者雇用の新たな可能性を開く一歩として、多くの企業に対して手厚いサポートを提供していくことを約束します。アイエスエフネットの取り組みが、障がい者の雇用環境を変える糸口になれば幸いです。
詳しくは、
公式サイトをご覧ください。