横浜地下鉄の便利なサービス
2024-11-27 10:48:51

横浜市営地下鉄、タッチ決済で快適な移動を提供へ

横浜市営地下鉄、タッチ決済サービスを導入



横浜市交通局は、令和6年12月4日(水)から、横浜市営地下鉄全40駅で新しいタッチ決済による乗車サービスを実施することを発表しました。このサービスでは、交通系のICカードにチャージや切符を購入する必要がなく、利用者は手持ちのタッチ決済対応カードやスマートフォンを使ってスムーズに改札を通過できるようになります。

タッチ決済サービスの概要


この新しい乗車サービスの導入により、利便性が大きく向上します。お持ちのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードのいずれかを使用することができ、さらに同カードが設定されたスマートフォンでも同様に利用可能です。利用者は自動改札機に新たに設置される専用リーダーにタッチするだけで改札が通過できるため、煩わしい手続きなしにスムーズに乗車ができます。

実証実験期間と運賃について


実証実験は令和6年12月4日(水)の始発から始まり、令和9年度末までの予定です。乗車運賃は大人の交通系ICカード運賃と同じで、1円単位での運賃計算が行われます。このサービスによって、横浜市内を移動する際の利便性が格段に向上することが期待されており、特に観光客や沿線に住む地域の人々にとって大変便利なサービスとなるでしょう。

対象駅


タッチ決済サービスは、ブルーラインとグリーンラインの全40駅で利用可能です。それぞれの改札口には専用リーダーが一台ずつ設置され、利用者がストレスフリーに改札を通ることができます。これにより、地下鉄を利用する際の利便性が高まり、観光やビジネスで訪れる人々にとっても大変有益です。

対応決済ブランド


このタッチ決済サービスに対応する決済ブランドには、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯が含まれています。なお、Mastercard®については今後追加される予定ですので、様々なカードを使って利用できるのが魅力です。

横浜市交通局の取り組み


横浜市交通局は、これまでも地域の交通サービスを向上させるために様々な取り組みを行ってきましたが、今回のタッチ決済導入は特に大きな一歩です。沿線に住む方々はもちろん、横浜を訪れる観光客にも利便性を提供することで、より快適な移動が実現されることを目指しています。

今後も横浜市交通局は、市民や観光客にとって使いやすい交通サービスを提供し続けることを目標とし、地域の発展に寄与していくことでしょう。この新しい試みが成功し、横浜市交通局のさらなる発展に繋がることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
横浜市デジタル統括本部
住所
神奈川県横浜市中区本町6-50-10
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。