福井県勝山市に位置するスキージャム勝山が、2024-2025シーズンの営業を過去10年間で最長となる2025年4月13日まで延長することを発表しました。この決定は、今回の冬シーズンの恵まれた降雪と良好なコンディションが大きな要因となっています。スキージャム勝山は、全15コースを備え、その滑走距離は驚異の5,800mにも及びます。特に、伸びやかな「バラエティーサイト」や幻想的な「ファンタジーサイト」は、初心者から上級者まで多様な楽しみを提供します。
営業延長の概要
延長期間として設けられた2025年4月7日から4月13日までの1週間には、特別なリフト券割引や駐車場利用時の除雪協力金無料化などが実施され、様々な優待でゲストを歓迎します。具体的には、リフト1日券が最大1,000円割引される特別料金で提供され、大人は4,800円、小学生は3,000円、未就学児は1,400円で滑走を楽しむことができます。この期間、スキーをしながらシーズンの締めくくりをぜひ体験してください。
特別割引キャンペーン
さらに、3月31日からは他のスキー場のシーズン券を提示すると、リフト料金が最大1,500円割引される「シーパス割引キャンペーン」が開始されます。他のスキー場でのシーズンが終了した方たちにも、スキージャム勝山でのスキーを楽しむ絶好の機会です。このステップもさらに多くのスキーヤーに喜ばれることでしょう。
感謝を込めたファイナルキャンペーン
加えて、2025年3月31日から4月13日までの期間には、今シーズンの感謝を込めた6つのファイナルキャンペーンも展開されます。特に注目したいのは、駐車場利用時の除雪協力金が無料になること、来シーズンの初滑り割引券の配布、そして食事時のソフトドリンクサービスなどです。また、yukiyamaアプリによるチェックインやガラガラ抽選会など、参加者に楽しみを提供する企画も盛りだくさんです。
スキージャム勝山の魅力
スキージャム勝山は、スキーだけでなく、ホテルやレストラン、ショップなどの複合施設が整い、訪れる人々に多彩な体験を提供しています。春夏シーズンには、BBQやパラグライダー、セグウェイなども楽しむことができ、1年を通してアウトドアアクティビティが堪能できるロケーションです。
アクセスと公式情報
スキージャム勝山へのアクセスは、中部縦貫自動車道勝山インターからわずか20分の距離にあり、利便性も抜群です。冬の営業延長を含め、今後のイベント情報やキャンペーンに関しては公式ウェブサイトをご覧ください。
【所在地】
〒911-0000 福井県勝山市170-70
公式URL:
スキージャム勝山公式サイト