「お台場乾癬塾」開催概要と魅力
アッヴィ合同会社が主催する「お台場乾癬塾」が、2019年5月18日(土)にお台場のヴィーナスフォートで開催されます。このイベントは、慢性の炎症性皮膚疾患「乾癬」についての知識を深め、患者さんへの理解を促進することを目的としています。
乾癬についての理解
乾癬は、国内に約43万人の患者がいると言われる皮膚疾患です。この疾患は、皮膚の炎症によって赤く盛り上がり、銀白色の鱗屑が現れるのが特徴です。特に目に付く場所に症状が出やすく、日常生活や社会的な活動に大きな影響を及ぼすことが知られています。さらに、疾患認知度が低いために患者に対する誤解や偏見が生まれることも問題視されています。
世界保健機関(WHO)の報告によると、乾癬に対する理解を深めることが、患者を囲む環境を改善する鍵となるとされています。これを受け、アッヴィはこのイベントを設け、社会全体に情報を発信することを決定しました。
イベントプログラムの内容
「お台場乾癬塾」は、様々なプログラムを通じて、乾癬について学べる機会です。特に注目されるのが、東京医科大学の皮膚科教授である大久保ゆかり先生によるクイズ形式の講義です。このセッションでは、参加者が楽しく学べる内容が提供され、その後、乾癬患者さんを支援する楽曲「晴れゆく道」のミュージックビデオが放映されます。
さらに、作詞・作曲を手掛けた音楽クリエイター・ヒャダインが登場し、自身の体験談を交えながらトークショーを行います。ヒャダインは2012年に乾癬を発症し、病魔と闘った経験を持つことから、参加者はより深い理解を得られるでしょう。最後にはパネルディスカッションも実施され、多様な視点から乾癬についての議論が行われる予定です。
参加方法と会場情報
このイベントは入場無料ですが、参加希望者が多い場合は立見となる可能性があります。場所はお台場のヴィーナスフォート、2Fの教会広場です。アクセス情報や会場フロアマップは、公式ウェブサイトで確認できます。
【開催概要】
- - 日時: 2019年5月18日(土) 16:00~17:30(開場 15:30)
- - 会場: ヴィーナスフォート 2F 教会広場
- - 入場料: 無料
社会に伝えたいメッセージ
このイベントを通じて、乾癬に対する偏見をなくし、患者同士のつながりや支えを築いていくことが重要です。乾癬患者が安心して生活できる社会づくりの第一歩は、まず近くの人々から理解が始まることです。
アッヴィは、乾癬に関する正しい知識の普及に努め、患者が希望を持って生きられる未来を目指して、今後も様々な活動を続けていきます。詳細情報はアッヴィの公式ウェブサイトをご覧ください。