盆栽ストアが丸の内オープン
2024-04-26 18:20:42
盆栽職人が手掛ける革新的ストア「TRADMAN'S BONSAI TOKYO」丸の内オープン
盆栽の枠を超えた、革新的なストアが誕生
世界的な盆栽職人として知られる小島鉄平氏が率いるTRADMAN'S BONSAIが、東京・丸の内に初の直営店「TRADMAN'S BONSAI TOKYO」をオープンしました。5月5日、多くの人で賑わう丸の内に、日本の伝統文化である盆栽の魅力を世界に発信する新たな拠点が誕生したのです。
小島氏は、アパレル業界のバイヤーを経て盆栽の世界へ転身。その異色の経歴と、伝統を重んじながらも革新的な視点を取り入れるスタイルは、多くのファンを魅了しています。2015年に結成されたTRADMAN'S BONSAIは、shu uemuraやNIKE、Diorといった有名ブランドとのコラボレーションも手がけており、盆栽の可能性を常に追求し続けています。
伝統と現代が融合する空間
「TRADMAN'S BONSAI TOKYO」では、小島氏とTRADMAN'S BONSAIが手掛けた盆栽を常時販売。盆栽園で購入するのが一般的だった盆栽を、気軽に購入できる環境を提供することで、より多くの人に盆栽の魅力を届けたいという想いが込められています。
ストアには、盆栽だけでなく、オリジナルアパレルや、アパレルブランド「Timc Inc.」とのコラボTシャツ、環境に配慮したバイオマスPVC製のフィギュアなど、多様な商品が並びます。今後、オリジナルの鉢など、さらなるプロダクト展開も予定されており、訪れるたびに新しい発見がある空間となっています。
小島鉄平氏の経歴と情熱
小島鉄平氏は、千葉県柏市で生まれ育ち、音楽やファッション、タトゥーといったストリートカルチャーに囲まれた青春時代を過ごしました。その後、アパレル業界でバイヤーとして活躍。海外での買付け経験を通して、日本の伝統文化の素晴らしさを改めて認識し、盆栽の魅力に惹きつけられました。
日本の伝統文化である盆栽を世界へ伝えたいという強い想いを胸に、2015年にTRADMAN'S BONSAIを結成、2016年には株式会社松葉屋を設立。Land Roverディーラーアンバサダーも務めるなど、多方面で活躍しています。小島氏の盆栽への情熱と、伝統を現代に繋げる創造性は、「TRADMAN'S BONSAI TOKYO」の空間全体に息づいています。
まとめ
「TRADMAN'S BONSAI TOKYO」は、単なる盆栽の販売店ではありません。伝統と革新が融合した、新しい盆栽体験を提供する空間です。盆栽に興味のある方はもちろん、そうでない方も、小島鉄平氏の創造性と盆栽の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
住所: 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1F
営業時間: 11:00〜20:00
TEL: 03-6256-0471
Instagram: https://www.instagram.com/tradmans_tokyo/
小島鉄平 Instagram: https://www.instagram.com/teppei_kojima501/
TRADMAN'S BONSAI Instagram: https://www.instagram.com/tradmans_matsubaya.inc
会社情報
- 会社名
-
株式会社松葉屋
- 住所
- 東京都荒川区東尾久1-23-19
- 電話番号
-
03-6822-3223