相模原市:障害者向け生涯学習
2024-07-19 13:17:07

相模原市が障害のある若者のための「インクルーシブ・プログラム開発事業」を推進!相模女子大学との連携で生涯学習の機会を提供

相模原市が障害のある若者のための「インクルーシブ・プログラム開発事業」を推進!



相模原市では、発達障害のある方々への支援体制の強化を目的に、市の専門機関である「相模原市発達障害支援センター」を設立しました。同センターは、地域住民や関係機関と連携し、発達障害のある方々やそのご家族が安心して地域で暮らせるよう、様々な支援を行っています。

その一環として、相模原市は文部科学省から「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業」を受託し、相模女子大学と連携して「インクルーシブ・プログラム開発事業」に取り組んでいます。この事業は、発達障害や知的障害のある若者たちが、大学での学びを通して、社会参加への意識を高め、将来の目標を見つけることを目的としています。

インクルーシブな生涯学習の機会提供



「インクルーシブ・プログラム開発事業」では、発達障害や知的障害のある若者向けに、大学での学びや交流を通して、社会参加を促進するためのプログラムを開発・実施しています。

啓発講座:人生・仕事・学びについて考える



事業の一環として、2024年8月と9月に、啓発講座「人生ってなに?」「働くってなに?」「ずっと学ぶってなに?」を開催します。

第1回(8月2日)
テーマ:社会人生活準備講座、社会人生活に関する対談
対象者:発達障害や知的障害のある中学生以上の若者

第2回(9月14日)
テーマ:障害者雇用の実際、働きながら学びを楽しむ先輩との対談
対象者:発達障害や知的障害のある中学生以上の若者の保護者、教員、支援者

これらの講座は、会場での参加だけでなく、オンラインでの参加も可能です。参加を希望される方は、相模原市のホームページから詳細を確認し、申込期限までに申し込んでください。

大学で学ぶ楽しさを発見するセミナー



啓発講座以外にも、大学で学ぶ楽しさを体験できる「大学で学ぶ楽しみ発見セミナー」や、発達障害のある若者と大学生の交流を深めるゼミ活動など、様々なプログラムが実施されています。

社会への発信活動



さらに、本事業の魅力を広く社会に発信していくメディア活動も積極的に行われています。昨年開催された「大学で学ぶ楽しみ発見セミナー」の様子は、知的・発達障害の当事者によって撮影・編集された動画で紹介されています。

包括的な支援で未来への道を拓く



相模原市は、発達障害のある若者たちが、自分自身の可能性を最大限に発揮できるよう、多様なプログラムを通して、社会参加を促進し、豊かな人生を送るためのサポートを提供しています。

詳細情報



相模原市ホームページ:https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1029653/1030933.html
相模女子大学ホームページ(インクルーシブ生涯学習プログラム):https://www.sagami-wu.ac.jp/longlife/inclusive/


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
相模原市役所
住所
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
電話番号
042-754-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。