究極のポン酢『ツボポン』
2024-02-08 10:00:03
新感覚のポン酢『ツボポン』がリニューアル登場!心を打つ味わいを体験してみよう
新しい感動をもたらすポン酢『ツボポン』
2024年2月8日、京都府舞鶴市の「ル・ツボ」が販売する無添加ポン酢『ツボポン』が、リニューアルして新登場します。オンラインショップを通じて、全国どこでもご自宅に取り寄せることが可能です。このポン酢は、ただの調味料ではなく、食べることで感動を味わうことができる究極の一品です。
こだわりの原材料
『ツボポン』の魅力は何と言っても、その原材料にあります。以下の5つの素材が、自然の風味を引き出しています。
1. 醤油 - 国産の天然醸造された醤油を使用。
2. 柚子果汁 - 大分県の無農薬栽培で生絞りした柚子果汁。
3. 本みりん - 3年間熟成された昔ながらの本みりん。
4. 鰹節 - 高級料亭でも使われる「本枯節」。食材の旨味を最大限引き出します。
5. 昆布 - 北海道産の羅臼昆布を使用し、アミノ酸が豊富で特に旨味成分が凝縮されています。
これらの材料が一体となって生まれるポン酢は、ふわっとした柚子の香りと鮮烈な旨味が絶妙に組み合わさっています。
ポン酢誕生の背景
『ツボポン』の生みの親である壷内武志氏は、野菜が苦手な息子のために「健康的なポン酢」を探し始めました。しかし、当時の市場には「砂糖不使用」のポン酢が存在しませんでした。そこで、自らの手で美味しくて無添加のポン酢を作ることを決意し、何度も試行錯誤を重ねました。その結果、息子が「これなら食べられる!」と満面の笑みを浮かべるポン酢が完成。それが『ツボポン』です。
美味しい楽しみ方
『ツボポン』は、使う際の楽しみ方が2つあります。最初は液体のポン酢を料理にかけ、使い終わった後には鰹節と昆布が入った状態で食べることで、味や食感の複数のバリエーションを楽しめます。これにより、ポン酢の魅力を最大限に味わえるのです。
使命は、ただ料理を味わうだけでなく、心に残る感動をもたらすことです。たとえば、冷奴にかければ、クオリティの高い一皿に、鰹のたたきには最高の相性を発揮します。このように、使用する食材と合わせた際の相乗効果を楽しんでください。
ギフトとしての優れた選択肢
また、ギフト用には、桐箱入りの『ツボポン』が用意されています。緩衝材には香り高いヒノキを使い、開けた瞬間に広がるその香りが贈り物としての特別感を演出します。感謝や祝いの気持ちを込めて、大切な方への贈り物としてもぴったりです。
まとめ
『ツボポン』は、ただの調味料ではなく、食べる人に感動を提供することを目的としたポン酢です。新しくなったこのポン酢を通じて、ぜひその素晴らしい味わいを体験してみてはいかがでしょうか。今後の楽しみとしてぜひ、手に取ってみてください!
会社情報
- 会社名
-
ル・ツボ
- 住所
- 京都府舞鶴市城屋902
- 電話番号
-
090-6965-5364