スポーツエコシステム発足
2024-07-22 16:05:24

スポーツエコシステム推進協議会、ソーシャルとマネジメント支援委員会が始動

スポーツエコシステム推進協議会が新しいステージへ



一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会は、新たに「ソーシャル委員会」と「マネジメント支援委員会」を設立しました。この発表は、スポーツの未来を見据えた重要な一歩として注目されています。両委員会は、具体的な目的を持ち、スポーツの社会的価値やエコシステムの構築に寄与することを目指しています。

ソーシャル委員会の取り組み



委員長と目的


ソーシャル委員会の委員長には、甲田知子氏(当協議会理事、株式会社アシックス常務執行役員)が就任しました。この委員会は、スポーツの社会的価値を可視化し、評価手法を確立することを目的としています。スポーツを利活用するための議論や検討を促進し、ステークホルダーがスポーツを効果的に利用できるよう支援します。

主な議題


  • - スポーツの社会的価値の可視化:どのようにスポーツが社会に貢献しているかを明確にするための方法を探求します。
  • - ダイバーシティの推進:多様性を尊重し、さまざまな価値観を持つ人々がスポーツに参加できる環境を作ります。
  • - 地域創生への関与:スポーツが地域に与える影響を明確にし、その役割を強化します。

マネジメント支援委員会の概要



委員長と目的


一方、マネジメント支援委員会は、大浦征也氏(当協議会理事、パーソルイノベーション株式会社代表取締役社長)が委員長に就任しました。この委員会は、スポーツに関わる人材や組織、ガバナンスの強化を目指し、異業種との協力を通じてスポーツエコシステムの発展を支援します。

主な議題


  • - 経営人材の育成:スポーツ団体における経営人材の不足を解消するための戦略を考えます。
  • - スポーツへの民間人材の参加促進:民間の人材がスポーツに関与できる機会を増やす施策を検討し、実施します。
  • - 部活動の地域移行:地域への部活動の適切な移行を促進するための取り組みを議論します。

協議会のビジョン


スポーツエコシステム推進協議会は、「すべてのステークホルダーと共にスポーツの未来を創る」という理念のもと、透明性のある資金、人的資源、知識を基にエコシステムを構築することを使命としています。これによりスポーツの価値を高め、未来を見据えた持続可能な発展を目指しています。

新たに設立されたソーシャル委員会とマネジメント支援委員会は、スポーツ界における重要な変革をもたらす可能性を秘めています。今後の活動に期待が寄せられています。

詳細情報


より詳しい情報については、協議会の公式ホームページをご覧ください。


画像1

会社情報

会社名
スポーツエコシステム推進協議会
住所
東京都渋谷区道玄坂一丁目2番3号渋谷フクラス17階
電話番号

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。