秋の味覚を楽しむ「Farmers Tables in 中津」
2024年10月26日、秋の訪れにぴったりなイベント「Farmers Tables in 中津」が大阪の中津で開催されます。このイベントは、京都府福知山市の地元生産者と飲食事業者が協力し、丹波の魅力ある食材を使ったスイーツや料理を提供します。福知山市内の飲食店や生産者から約10店舗が出店し、地元産の新鮮な食材をふんだんに用いたメニューがそろいます。今回は、丹波栗や丹波の黒豆といった秋を感じる食材がメインテーマです。
イベントの概要
「Farmers Tables in 中津」は、2024年10月26日(土曜日)11:00から18:00まで、西田ビル周辺(大阪市北区中津3丁目)で開催されます。目玉は、秋ならではの食材を使った料理やスイーツが楽しめる飲食ブースと、農産物を直販する生産者ブースです。前回、7月に行われた際には、約800人ものお客様が訪れ、賑わったイベントとなりました。
地域とつながる「Farmers Tables」
「Farmers Tables」というイベントは、2022年から「地域と人と美味しい暮らし」をテーマにスタートしました。福知山市の魅力を広め、季節ごとの食材を楽しむことで、地域への関心を高めていくことを目的としています。昨年からは大阪の中津でも展開しており、今回で10回目の開催となります。
出店者の魅力
福知山は「肉のまち」「スイーツのまち」として知られており、今回出店する12店舗では、絶品のバルやビストロ料理、さらにはこの季節にぴったりのおでんやスイーツが楽しめます。寒くなるこれからの季節にお勧めのメニューが目白押しで、地元の食材を使用した料理は、どれも一味違った味わいです。
新たなつながりを生むイベント
「Farmers Tables in 中津」は、福知山の魅力をより多くの人々に知っていただくために、主催者の強い思いが込められています。また、中津の地域貢献を願う西田工業株式会社との協力により、地域間でのつながりも生まれています。このイベントを通じて、大阪から福知山へ足を運んでいただく機会が増え、人々の間で新しい食文化を育てることを目指しています。
参加者特典も!
「Farmers Tables in 中津」では、来場者に特典も用意しています。当日、アンケートに答えることで、海の京都コイン(福知山市内で使える電子マネー)2,000円分をプレゼント。これは11月に福知山市で行われる他の「Farmers Tables」イベントでも使えるお得なキャンペーンです。
今後の展望
この秋の「Farmers Tables」に続いて、11月2日と3日には「Farmers Tables FUKUCHIYAMA EKIKITA」が開催される予定です。福知山城公園内の「福知山鉄道館フクレル」1周年記念と共に、ミニSLの乗車体験なども用意されています。詳細は福知山市の公式HPやSNSで確認できます。
「Farmers Tables in 中津」は、豊かな秋の味覚を楽しむ素晴らしい機会です。この特別な食の祭典で、地元の食材の美味しさを体感してみませんか?