豊島区のAnimeJapan出展
2025-03-19 17:33:13

世界最大級のアニメ祭典「AnimeJapan 2025」に豊島区が出展決定

世界最大級のアニメ祭典「AnimeJapan 2025」に豊島区が出展決定



2025年3月22日(土)・23日(日)、東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2025」に、豊島区が自治体として唯一ブース出展します。このイベントは2014年から続き、年に一度開催される世界最大級のアニメ関連の国際見本市です。

昨年は13万人以上が訪れ、アニメファンの熱気に包まれました。さまざまな企業や作品が展示するブースや、参加型のイベント、そして声優によるライブやトークショー、さらにはコスプレイベントなどが行われ、アニメ文化が一堂に集まる一大イベントとなります。豊島区は、昨年に引き続き、全国の自治体の中で唯一、この盛況なイベントに出展することが決定しました。

豊島区は「マンガ・アニメのまち」としてのブランドイメージを強化するため、昨年12月に「マンガ・アニメ・トシマ」プロジェクトをスタートさせました。今回の出展では、手塚治虫などの著名なマンガ家が居住していたことで名を馳せた「トキワ荘」を再現した「トキワ荘マンガミュージアム」の紹介や、地域で行われている様々なアニメ関連イベントを紹介するブースを展開します。

さらに、現在開催中の「デュラララ!!」TVアニメ15周年&文庫20周年企画に関連したデジタルスタンプラリーや、豊島区を巡る描き下ろしラッピングバスのパネルも展示予定です。これにより、豊島区が「マンガ・アニメのまち」として持つ魅力を訪れる人々に伝えることを目指しています。

豊島区の担当者は、出展に際して「マンガ・アニメのまちとして、これまで数多くのプロモーションや企画を展開してきました。アニメコアファンが集まる『AnimeJapan』に出展することで、全力で豊島区の魅力を発信し、世界中の人々にそのイメージを広めていきたい」という意気込みを語っています。

「AnimeJapan 2025」開催概要


  • - 日時: 2025年3月22日(土)・23日(日) 9:00~17:00(最終入場16:30)
  • - 会場: 東京ビッグサイト東展示棟1-8ホール(豊島区出展ブースはJ26)
  • - 主催: 一般社団法人アニメジャパン
  • - 公式ウェブサイト: AnimeJapan公式サイト

この機会に、豊島区ならではの魅力溢れる出展を楽しみにしているファンも多いことでしょう。次回の「AnimeJapan」で、ぜひ豊島区のブースを訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
豊島区
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 豊島区 日本 アニメ

Wiki3: 東京都 豊島区 日本 アニメ

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。