東京に誕生した「LCAセンター」
イグス株式会社が、東京本社内に「ローコストオートメーションセンター」(LCAセンター)を開設しました。このセンターは、低コストでシンプルな自動化を推進したい企業をサポートするために設けられ、自動化機器の実機展示やサンプル提供を行います。
低コストオートメーションとは?
「ローコストオートメーション」という概念は、低コストで手軽に実装できる自動化の方法を指します。特に、シンプルなロボットやその部品を利用し、工程全体または一部の自動化を図ることによって、生産性を向上させることが狙いです。また、このセンターでは、実際に機器を触ることで、自動化技術の理解を深めることができます。
LCAセンターの実機展示
LCAセンターには、以下の4種類の実機が展示されています。これらは、生産現場での自動化実現に向けた強力なツールです。
1. デルタロボット
- - 製品番号: DLE-DR-0001-0004-00-0
- - 繰り返し精度: ±0.5mm
- - 可搬重量: 5kg
- - 本体重量: 7.2kg
- - 作業範囲: 360mm (高さ75/180mm)
- - 搬送レート: 60回/分 (ワーク重量500g)
- - 最大速度: 3m/s
2. ガントリー
- - 製品番号: DLE-RG-0002-AC-500-500-100 (サイズカスタム品)
- - 繰り返し精度: ±0.8mm
- - 可搬重量: 2.5kg
- - 本体重量: 6.5kg
- - 作業スペース: 500 x 500 x 100 mm
- - 最大速度: 0.5m/s
- - 最大加速度: 2.0m/s²
3. ロボリンク
- - 製品番号: RL-DP-5-24-0004-00-0
- - 繰り返し精度: ±0.5mm
- - 可搬重量: 30N
- - 本体重量: 22.4kg
- - 自由度: 5DOF
- - 最大速度: 0.2m/s
- - リーチ: 450mm
4. ドライリン7th Axis
- - 製品番号: ZLW-20200S-7TH-DCUR-01-1500
- - 繰り返し精度: ±0.3mm
- - ストローク: 1,500mm
- - 最大アキシアル荷重: 250N
- - 最大ラジアル荷重: 550N
- - 最大速度: 0.3m/s
これらの実機を目の当たりにすることで、自社に最適な自動化の選択肢を検討することができます。また、ドライギアやリニアアクチュエータなどのサンプルも提供され、実際に触って体験することが可能です。さらに、新製品や新しいサンプルが今後も追加される予定です。
開設の背景
イグスでは、「コストを抑えながら生産性を向上させたい」「人手不足に対応したい」というニーズに応えるため、昨年からLCA事業に専任の担当者を配置しました。このニーズに基づき、LCAセンターは設立され、自動化を検討している企業の担当者に実機を体験してもらう場を提供しています。
イグス株式会社について
イグスは、潤滑剤やメンテナンスフリーの高機能エンプラ製部品を提供する企業です。工作機械、半導体製造装置、ロボット、食品・包装機械など、さまざまな業界に向けて製品を展開し、製品の性能向上やメンテナンスの手間を大幅に削減することに貢献しています。
LCAセンター見学のご予約
ご興味のある方は、以下の連絡先までお申し込みください。